2009年5月25日月曜日

SKE48課外授業名古屋

ついにサンシャインを飛び出した〜
初めての課外授業、ボトムライン@赤池
遠征しないつもりだったけど、ふとチケ落ちちまったのでw

まずはエスカでひつまぶしを頂く、こてーり
会場辺りをうろうろしてたら列ができたので並ぶ
はい、グッズ整理券の抽選列(早く並ぶ必要はないんだけどね
抽選箱の中の整理券を引いた、二桁!
まぁ写真も新規じゃなかったらすぃので、完売はしなかったらすぃ
CのTをお買い上げ、長袖かよ〜w
地下鉄のロッカに入れよ〜としたら、いっぱいで反対側のロッカへ
数が少なかった

15分押しの開場でトロトロと入場
柱が若干後方に2本、その前に待機
定刻ちょい前にご注意
18:02くらい暗転、オープニング曲で、ダー!
なーんだ前はずいぶんあったw
なぜかセンタに来ちゃったよ〜
1曲目は10年桜、盛り上がってるの?
MCで各自挨拶、ぼちぼちチェキしながら
ユニットコーナもあり
2期生発表、自己紹介
なかなか良さげ、名前忘れたけど、一人だけ気になる娘がw

ファン側は基本AKBと一緒
サイリュウムはそれなり
名前コールはあっても、間奏やサビコールはほとんどなし
ハロはパターン確立してるけど、ここはまだまだ未開拓なのキャナァ
もちろん、コールが全体で揃うことはまずない
そこが一体感を感じない自分なんだけど
むしろ、ディアステや地下の一体感はすごいものがある
(そっか、しょこ現場も一体感は今回のツアはまさしくスバラシスだったね
モッシも自己満で、ジャンプとか動かないからたちが悪い
オドリストなのか、自分の余分空間を確保するために押すとかアホらすぃ
こんな密着じゃない場所でやるべき

2期生のスカひらあたりが山場だったキャナァ
いつの間にかアンコール
アンコール→えすけーいー!ふぉーてぃえいと!と変わった
20:20本編終了、2:20とはなかなか良かった(短く感じた

んでハイタッチしますよと
ステージ前に下手方向に通路作って開始
21時制限ありますよだけどほぼ間に合ったんじゃないキャナァ
しばらくメンバ見て、20:45くらいに並ぶ
人数多いよ〜、詰まってるせいかハイタッチにしてはスロー
一言言える
カナカナで、いい汗かけたね〜と
ありがとぅ〜ございますしか言わないみたいw

ほんま彼女たちのステキな汗の結晶を見ることができた
昔、ポッシボーでもこんな感覚はあったなぁ…(遠い目
今はなみみんの冷や汗があるから…(うそ〜w

0 件のコメント: