2018年12月28日金曜日

人魚の眠る家

東野さん原作ということで見なければーw
年内に見れてよかった
予告編からも、動く人形がどうなるか?が見所
冒頭には娘のスケッチの伏線張り
事故から、娘のカラダ的回復が徐々に進行する
それは、本当に脳死ではないんじゃないかと思ってしまう、、、
が、やはり数ヶ月その状態では、科学のチカラで生かされている、
としか言えない状況に
やはり、日本の死の認定の矛盾を突いてくる
心臓死なのか、脳死なのか??
そんな迷いの中、各自の必然で動く物語
それは悲しみだからこそ、ヒトは必然とそうなってしまう
そして、冒頭の伏線回収もお見事
ロケ地は東金が多い?
なぜか?高輪ゲートウェイの工事中が短いカットが使われる(なぜ??
EDの空撮?は品川駅付近
2017〜18辺りの景色だと思う
そして、最後のシーンの空き地は、お屋敷の跡地じゃないかなと
なんというシーン。。。
そして、彼女の心臓は活きている
星取りは☆☆☆☆(辛口

0 件のコメント: