北海道の芦別市での物語
一人の老人の死から始まる輪廻転生
この輪廻転生こそ、まさに大林節
北海道での戦争の話し、3.11もからめ、中原中也、裸身
時計は14:46で止まっている(3.11ねた
キャスティングでは、寺島咲ちやん、常盤貴子
常盤貴子は全然大林組ではなくて、意外だったんだけどー(舞台挨拶でいきさつが聞けた
最大のごちそは、常盤貴子の制服で列車のシーン!!
そーそー、安達祐実も大林監督が仕立てるとこーなるなーという正統派w大林監督のヒロイン節、、、やべぇーよだrがーww
セリフのマシンガントーク状態とか、逆時系列とか、普通じゃない感の演出
とにかく、1回じゃー消化できないよーにしてある(アフターでも談
星取りは、盛って☆☆☆☆☆(見るしかないでしょう
監督と山崎紘菜ちやん
初めて大林さんを見た、かな
貴重な付加情報が随所に、本編を補完してくれますた
この空の花、との関連性
その後に起こった3.11
商業映画ではなくインディーズ
カット撮影ではなく、スタートしたら演技を撮り続ける
セリフは全部叩き込んできて、自分の声で言う
でないと、自然な演技にならない
(常盤貴子が驚いてたこと
常盤貴子はスターダストで、唯一の治外法権となったww
やっぱ生で見れてよかった
大林さんしゅごぃ
パンフは買うつもりだったけど、サイン入りだった*\(^o^)/*
0 件のコメント:
コメントを投稿