2014年5月31日土曜日

暑い

なにこれ、31℃とかー(^_^;;)
赤い帽子が必要でーす
まだ夏モードにカラダがついてきてなーい

2014年5月30日金曜日

花乃ゆうかちやん

昨夜ツイキャスに出てますたー
沸いてたねw


某Pさんも必死にゆうか!ゆうか!ゆーてたねww
ってダンスマスタに推し変なの??ww

2014年5月29日木曜日

味がさね

天一で補給
が、新味出ててトライ
ふむ、煮込み風?
こってりにさらにコクが出てる

2014年5月28日水曜日

贅沢最中

ゴルゴンゾーラチーズ、まぃうー!!
いちじくがカリカリ、まぃうー!!
160円も納得!
高級ローソン侮れずーw

2014年5月27日火曜日

2014

マクドもW杯モードへ
いよいよかにゃん

ブリカツ

まいぅー
エキナカ
天然モノなので若干高めw

エクセル作業などなどな
間に合わなかった、、、

2014年5月25日日曜日

夏みたいな

昼間暑かった

2014年5月24日土曜日

野のななななのか

「な」が4つ、なんて読むのかわーらなかった
北海道の芦別市での物語
一人の老人の死から始まる輪廻転生
この輪廻転生こそ、まさに大林節
北海道での戦争の話し、3.11もからめ、中原中也、裸身
時計は14:46で止まっている(3.11ねた
キャスティングでは、寺島咲ちやん、常盤貴子
常盤貴子は全然大林組ではなくて、意外だったんだけどー(舞台挨拶でいきさつが聞けた
最大のごちそは、常盤貴子の制服で列車のシーン!!
そーそー、安達祐実も大林監督が仕立てるとこーなるなーという正統派w
大林監督のヒロイン節、、、やべぇーよだrがーww
セリフのマシンガントーク状態とか、逆時系列とか、普通じゃない感の演出
とにかく、1回じゃー消化できないよーにしてある(アフターでも談
星取りは、盛って☆☆☆☆☆(見るしかないでしょう

舞台挨拶
監督と山崎紘菜ちやん
初めて大林さんを見た、かな
貴重な付加情報が随所に、本編を補完してくれますた
この空の花、との関連性
その後に起こった3.11
商業映画ではなくインディーズ
カット撮影ではなく、スタートしたら演技を撮り続ける
セリフは全部叩き込んできて、自分の声で言う
でないと、自然な演技にならない
(常盤貴子が驚いてたこと
常盤貴子はスターダストで、唯一の治外法権となったww
やっぱ生で見れてよかった
大林さんしゅごぃ
パンフは買うつもりだったけど、サイン入りだった*\(^o^)/*

2014年5月23日金曜日

尾形姫奈ちやん

すた丼、スキちやん!キャナァ??w

ってか、食いきれないねww

あれれ?まるでとあるPさんの書き味キャナァ??ww

2014年5月22日木曜日

たまこラブストーリー

とあるキャストが見たらすぃのでw
予告編では、アニメ作品をいぱーい見ましたw
幼馴染の恋、、、
なんすか、この中学生みたいな初恋状態は、、、(#^.^#)
ここがコミュ障の始まりの1つなのキャナァ?!w
告った後の関係がちょっとなぁーと(#^.^#)
舞台は京都の商店街という設定?!
あんこちやんのセーラー姿はごちでしたーww
星取りは☆☆☆☆

2014年5月21日水曜日

吉牛

久しぶりに食べた

さて、徐々に流れができはじめたみたい、、、
新たな歴史を刻む、キャナァww

2014年5月20日火曜日

締めの

ではなく、普通に夕食
ころぽてでは足りないわけでーw

2014年5月19日月曜日

めぐぁ

ん年振りの復活
来月にはWカップバーガーが来るらすぃ
ドイツ、ブラジル、、、など

これはきっとパクられないはずーww
ゆうか!!

2014年5月18日日曜日

今日の花撮

みずさんぽの途中で、とある駅前w
天気よすぎー
新しい帽子がほすぃ

2014年5月17日土曜日

コンビニバリスタ

コンビニがあれば、もう100円自販機は探さなくていいねw
ファミマも100円になったので安心して飲める

2014年5月16日金曜日

テルマエロマエ2

温泉ということでー(うそぴょーんw
続編なのよねー、、、
いきなりオペラシーン乱発で、もう笑えないw
オペラくんにも家族物語が付いたけどー
ローマ衰退の理由はどこー??w
草津温泉がモチーフやけどー
んー、前作ほどのインパクトはないなーw
指圧おじいちゃんはなーww
救いは上戸彩のあれシーン(最後にドッキリあり?!w
星取りは☆☆(辛口
続編の難しさの呪縛w

2014年5月15日木曜日

空腹感

昨日2食分食べたので今日はおなか空かなかった
夜にやっと空腹感がー
ってバクステメニューが悲しい、、、w

2014年5月14日水曜日

アジ茶丼

かけるのはお茶じゃなくて、はまぐりのお吸物だった
そのまま食べてもアジのタタキでうまいし
出汁をかけてもあさーりうまい
刺身もうまほーだった

2014年5月13日火曜日

地蔵通り

実は初めて踏み入りますたw
平日夜だともう賑わいが、、、
やっぱ土日の観光地なのキャナァw
とあるパスタ屋は見当たらなかったw
アジ茶漬け食いてーーー!w

2014年5月12日月曜日

百瀬、こっちを向いて。

なんだか青春したくて、、、
あかりん?ん?
前半は制服夏服祭り、いえーい!!
しかも、男子高生目線キャメラもありーの、いえーい!!w
もうキュンキュン〜
もっとオンナココロの演出があってもよかったかなー
彼女のさばさばした設定なのかもだけどー
ロケ地は流山
耶雲哉治監督は長編映画はデビュー作
しゅごぃなー
大林節にもやや近いかなー
今後もこんな瑞々しいのを期待します
星取りは☆☆☆☆☆(甘口
あの瞬間は、グッときた、、、

2014年5月11日日曜日

アキバ日和

天気は晴れども、気持ちは晴れず、、、
なんなんだろうねぇ、、、
まぁ、そんな時期もあるキャナァ

ドライブぅ

割と時間できたので、若干の遠出
ある意味、みずさんぽw
できたばかりのPAにはトイレしかなくて、、、
自販機もなかた、、、
反対車線にはPAなく、トイレはないそーだ gkbr
何かの時には使えるルートかもしれないw

2014年5月10日土曜日

ヴォーカルレッスン発表会

ヴォーカリスト達を含むキャスト面々w
バクステ曲のグループだと各自がよーわーらんww
しかも、前半は緊張感と気合いで、もう笑顔なしなんでー
そこにわろーてゆうかたん見てたww
ソロ部門の方が印象深い
課題曲も先生の指定もあったみたい
うまいキャストは難しい曲にトライなわけで
夏恋たんは、もう例によって夏恋劇場モードな演出ばりばり
ごっちんになりきり〜ww
もうちとこぶしがあればなーと
麻衣たんも緊張なのかー、100%出せてないなーw
後半のヴォーカリスト達は見所
あずにゃん、成長がイチバンしゅごぃと思った(投票しまんたw
きゃおーりはイタ疲れが残ってたのか、完全復調じゃーない感じ?!
グループの最後の100キスはどーパート割りするのキャナァ?と思ってた
パートによる差もあるんじゃーないかなww
夏恋のパートわろーたww
で、なにげにおもろーだったのが、エンディングの魂のルフラン
これ、むずい曲だよね
いいもん、聴けた

2014年5月9日金曜日

ジャケ選抜

6期にて、明暗、、、
ひなたん、、、でも、しゃーない、、、
ふじかちやんがバラエティ枠に抜擢
ついにきてぁぁーー!!
彼女のおもろさの限界は誰もわーらないww
るーにゃん、眠る天才きたか、、、
るなぴの分も頑張ってほすぃ
ほんでもって、売れっ子もえあずははずせないとーw
そして、最後の山場は、しぃちやん!!
どっちに転んでも涙くんだと予想したけど
いい方でほんとよかった(>o<)
変な波乱が起きなくてよかった?!w
ビックリ枠はほんとにないの??ww

2014年5月7日水曜日

サンブンノイチ

品川ヒロシ監督ということで
なるほろ、これはクセがあるので賛否両論もわーる
だましストーリの複雑さを時系列で組み替えていく
裏の裏の裏の、、、みたいに
脚本には随所に趣味が出てるんじゃーないかな
映画ねたふんだんww
星取りは☆☆☆☆
最後に、もっと華麗に、あるいは、すかっとだまされるとかならなー

2014年5月5日月曜日

RPG的未知の記憶

去年に続いての舞浜
んーRPGの世界とねずみーとの結び付きは弱かったよーな、、、
締まり方がちーと、、、
ゲームクリアとか、EDあたりも見たかった
敵を退治して終わり、みたいなーw
セトリとしてもこんなんでゲーム世界を表現できたのだろうか?!
むしろ、田中公平せんせーの世界観だったのか
確かに中盤のバンドは田中公平ワールド!!
歌劇団盛り上がったー!!w
アンコール的なものは入れようがなかったけど
最後のかすれた声での空色はありがとう、、、
やっぱ2公演は無理ありますよ、、、(>_<)
会場代的に回収したいのかもやけどーww
ダンサさんが増えてて、白バンダナの子推せます!w
踊るパートは少なめだし
左隣の女子おたが領空侵犯激しかったのでなえた(>_<)
あれは確信犯やろー、終わって注意する気もなかった
サイのリズムは微妙だったし(どこ流のおたか不明w

しかし、前座のギャグとおたがからんでなかったことww
まぁ、おたの扱いをお二人が理解してなかったかもやけどww
お笑い的にはこれはおもろーだったw

ハロプロ研修生 公開実力診断テスト

去年に引き続き2回目
これ、P目線でおもろー
しかも、一人1票投票できるし
その投票も反映されるし
いっちゃん、自信持って夢を持って
あおりもありで、落ち着いてできたんじゃーないかな
白と黒の衣装で、オトナチックに
ボーカリストな、段原、室田、田中、楽しみだなー

2014年5月3日土曜日

ウィークリ

なんという、まだ抜かれてない、、、
つーかいつまで登録されてるのキャナァ、、、

2014年5月2日金曜日

エイティーンエモーション

ラゾーナ行ってみた
思ったよりも人がいた(バクステよりも、、、w
まぁ、武道館へのアイドルなわけやけどーw
ミステリーナイトとの両A面という
曲のよさがわーりまへんw
怪し魔さんの私服のよーな衣装ww
せくしー路線だそーです

2014年5月1日木曜日

チョイ盛りカツカレー

1キロは無理だと思ってたけどー
なんかご飯は1キロなかったみたい
いけます!(≧∇≦)