野音、雰囲気いいわー。西陽を浴びながら、、、
17:00スタート(中継があったので、定刻だったよーでw
セトリはたぶん大阪とほぼ一緒
前半は明るいので、サイなしのオドリストいつものダンサさんに、まみたすキッズもー!!(高まる〜!
ケーキは序盤に、風で何度もろうそくが消えるw
中盤にショート曲もあり
MCは少なめ、台本読み調だぬww
後半のロックパート
空色は18:35、マジックタイムには少し早かった、、、
でも、青空と一体となった青サイ祭り(いい感じ
収録もあるので、カメラは相当入ってたね
ニコ動の弾幕とか、どんな映りだったのかなぁ、、、
風は涼しく、緑のにおいがした(新緑の季節アンコールは、空色合唱、大阪よりは伝染したんしゃないキャナァ
もーいっかい!のタイミングが微妙でしたが
せいやーせいやーっを合唱するとはーww
空色北京語はショートだた(ここの青サイは少なめだた
メンバ紹介で、まみたすキッズにがっつきーww
20:40な、2:40公演でしたー
アニメドレなくて、幕張紺に近い感じキャナァ
メドレも微妙も多いからなくてもOK
熱気はたまらない構造だけど、やっぱびしょーり汗かいたーww
今年のホール紺もチョトだけ入るキャナァ
0 件のコメント:
コメントを投稿