2010年8月20日金曜日

かにょんカレーライス六本木2日目夜

2回目はじっくりと復習
聞き逃した台詞の補完やら
冒頭のゆうか親子シーンも伏線アリアリなのぬーw
これ、ムダな台詞がほとんどない
脚本しゅごぃ…
全てのシーンがスマイルレシピな意味を持っている
特におむすびシーン
ごはんを人に例えて、料理のエッセンスにしてしまふ
さらにおばぁちゃんの語りが説教地味なく素直に心に入っていく
これぞ!ゲキハロなり!
オタもだちの心に響くんだぬーw
ポケモン映画もいいけど、良い子のお友達にもこのピュアストーリを見てほすぃ…
夏休みにこんな体験もいいでしょう
大人の事情、子供の事情(かにょんの事情シリーズはここから来たと思われw
美味しい料理には思いやりと優しさが入ってる
子供はできることをすればいい
やらなきゃ、できない

お金っておっかねぇー!
感情的になったらいかんじょー!
ファイトー!いっぱーつ!w(アドリブなのかー!
かにょんを起こすのさきちぃは、耳ふぅ〜(おいらもうさぎふぅ〜シタスww

20:33終了
3分長かったとか
トークショー
プロデューサさん司会でかにょん、サキチィ、おばぁちゃん、次男
自己紹介、にょん、シンデレラの生まれ変わりと
いきなりにょんからサキチィに質問w
何の生まれ変わり?
顔合わせから今までで面白かったこと
2つあって、2つ目は次男さんがマカロンを43年間知らなかったこと
きんこんかんこ〜ん(20:45
最後に一言
にょん、2度3度と見てください
次男さん、スマイレージのみんなは毎回成長してます、見に来てください

やっぱトークショーオモロイ!
あやちょが聞けたらサイコーやw
もう手持ちチケはないですが…

0 件のコメント: