2022年7月31日日曜日

今夜、世界からこの恋が消えても

最近、なかなか投稿できずにいて。。。
映画の本数管理もできなくなってきてて、、、
それでも、この作品は書きたくなった
三木孝浩監督すげーや!!

秩父にできた映画館にて
席を空けて予約したのに、予告編終わりに若者sが隣にきやがった
しかも、お菓子を食べながらしゃべるなよー(おまえら感染源の可能性高し
そんなげんなりでしたが、本編はいきなりシリアスからスタート
寝ると記憶を忘れてしまう記憶障害
お友達が日記を読んでいくシーンが交互に挿入
単に毎朝前日までの伝言日記を読んで毎日を暮らすわけではなく
偽装カレシを作ることにw
なぜ、知らないはずのカレシの絵を描けるのか。。。
終盤、ウルっときたねー
福本莉子さん、ショートカットだったけど、なかなかw
JK似合うよね
そんな満足度も高く
星取りは☆☆☆☆☆(満点、甘口)



2022年4月4日月曜日

愛なのに

城定秀夫監督のコラボ企画ということでー
予告編以上の本編でしたー!!
突然JKから告白されるという30男
それぞれの7角関係のもつれ??
もうねー、赤裸々な男女の言い方、ゲラゲラww
ずっと笑ってましたー
浮気の復讐のオチがそことはーww
JKと付き合うのはほんとタイヘンなんだなぁーとw
ヒロイン性という意味では、向里祐香さんが気になりましたとさw
星取りは☆☆☆☆☆(城定監督賞かなーw
そんなわけで、コラボの 猫は逃げた も見に行かねばー!!

2022年3月31日木曜日

Voyager

宇宙船SFということで、評価悪いのはわかっててw
原題は Voyagers 。旅行者たち、かな
86年間の宇宙船による旅行と世代交代
んー、基本は評判通り
メカには見所はあるが、薬の秘密は設定レベル
もう少しエグくしても逆に良かったのでは??
星取りは☆☆(これでも甘口
エンディングに何かあってもより良かったかも

SING2

2作目でもかなりの出来とのことでー
実は初作は見逃してまーす
原題もそのままで、歌う!ってことすかね
ミュージカルってほどなダンシングではないのね、見やすい
最高のステージを夢見て大都会へ
挫折も味わうもなんとかやってしまーうw
吹替で気軽に見たけど、やっぱ原語かなー、客質的にもーw
これは、やっぱ初作も見たいねー
星取りは☆☆☆☆
原語の演技を見た方がいいね

2022年3月26日土曜日

定点観測

数年ぶりのあそこ
もえ木が成長してて、南側の枝に早いつぼみが増えたようです

2022年1月8日土曜日

ダーク・ウォーターズ

デュポン社の公害ということで
原題はそのまま、Dark waters  暗い水域の意味?
複数形なのは何??
1998年のこと。テフロンはそうだったのー??
この事実は日本ではどう報道?されたのだろうか??
かつての日本の公害訴訟を思い出させる
弁護士の中にも反対派がいるんですね
星取りは☆☆☆
エンタメ性はないです