skip to main
|
skip to sidebar
てり~水野な日誌
てりー水野です。清水佐紀キャプテン、ロビン翔子ちん(ポッシボー)、小川真奈ちん(キャナァーリ倶楽部)、コスプレ、ケターイ、映画などなど。
2019年12月22日日曜日
スターウォーズ スカイウォーカーの夜明け
区切りだし、一応行きますかねと
予告編は映像美そのもの
いよいよ闘いの山場かーと思ってたがー、、、
あれー、戦闘自体はシンプル?
暗黒面の支配の始まりなんやないのー??
これでええのー?終わり方として
エピソードはつながるんですかー??
星取りは☆☆☆(イミフ
よくわーらない
2019年12月21日土曜日
午前0時にキスしに来てよ
橋本環奈ということでーw
んー、ジェネなんたかしらねーし
中高生が99%なんすけどー、つまり男子はおいらだけーw
都内で見なければ良かった。。。(ぁーー
本編はバリバリの王子映画?
恋愛モノで、演出も悪くないけどー
むしろ、幼馴染に感情移入しちゃうよねー
最後の展開はいい人が見えちゃうよねー
しかし、環奈の演技はかぐや様はそこそこ見れたのに、今回は完全棒読みw
なにこの落差ww
今年は環奈の当たり年かと思ってたのにのに。。。
んなわけで、星取りは☆☆☆
不満タラタラ。。。w
2019年12月15日日曜日
ネットワーク利用制限
初めて食らった。。。
買った時から△ではあったんだけど
2年経って、支払いがちゃんとされなかったらしい。。。
保証はされてなかったので、しょうがない。。。
買取に出そうかな、くやちぃーーw
2019年12月7日土曜日
T-34 レジェンド・オブ・ウォー
予告編で、これはリアリティがスゴイかなーと
ロシア映画はほとんど馴染みがなかったけど、これはスゴイ!!
戦争モノが好きな人には絶対オヌヌメ!!
戦車好きではなくてもー!
前半はドイツがモスクワへの侵攻戦
その後、捕虜の物語
戦車に特化した映画はガルパンくらいで、リアリティが違い過ぎる
砲弾はCGだけど、着弾した時の車内状況がなんともリアル
厚い鉄板といえども、その反響はハンパない!!
このリアリティが堪らなかった
思わず耳を塞ぎたくなってしまう、、、
戦争モノでありながら、ストーリ性もあり、演出も良かった
戦争モノに限らないけど、状況の洞察力かなーと
うかつに近づくと、ギャグアクションものになっちゃうのかなーとww
口コミでマニアの方が見に来てたような。。。
星取りは☆☆☆☆☆(これは本物w
久しぶりの痛快作!
2019年12月1日日曜日
羊とオオカミの恋と殺人
なんだかヤバそう。。。
予告編はかなりコワイ。。。
なに、この可愛い声、惚れてまうがなーー、、、
そして、ロリフェイス
が、なぜか名前が出てこない、、、(西田汐里ちゃんにそくーり?!w
と頭の中がぐるぐーーるw
斬れ味スパッと(ひーーー
なんでアパートに二人も可愛い女子が、、、
最後の展開はそうきちゃいますよね。。。(ちゃんちゃん
なるほど、ラブコメねw
星取りは☆☆☆☆☆(サービスサービス!
福原遥ちゃん!!たまらーーん!!
一方、江野沢愛美ちゃんはこじまなそくーりw(盛り過ぎww
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2023
(3)
►
12月
(1)
►
1月
(2)
►
2022
(6)
►
7月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(3)
►
1月
(1)
►
2021
(35)
►
12月
(3)
►
10月
(4)
►
9月
(4)
►
8月
(3)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(2)
►
2月
(4)
►
1月
(5)
►
2020
(31)
►
12月
(4)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
4月
(2)
►
3月
(6)
►
2月
(6)
►
1月
(6)
▼
2019
(57)
▼
12月
(5)
スターウォーズ スカイウォーカーの夜明け
午前0時にキスしに来てよ
ネットワーク利用制限
T-34 レジェンド・オブ・ウォー
羊とオオカミの恋と殺人
►
11月
(7)
►
10月
(5)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(3)
►
6月
(5)
►
5月
(1)
►
4月
(7)
►
3月
(14)
►
2月
(4)
►
1月
(1)
►
2018
(126)
►
12月
(5)
►
11月
(6)
►
10月
(8)
►
9月
(8)
►
8月
(4)
►
7月
(9)
►
6月
(13)
►
5月
(20)
►
4月
(16)
►
3月
(11)
►
2月
(11)
►
1月
(15)
►
2017
(260)
►
12月
(19)
►
11月
(12)
►
10月
(14)
►
9月
(15)
►
8月
(18)
►
7月
(22)
►
6月
(25)
►
5月
(31)
►
4月
(26)
►
3月
(27)
►
2月
(26)
►
1月
(25)
►
2016
(351)
►
12月
(28)
►
11月
(27)
►
10月
(27)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(32)
►
6月
(29)
►
5月
(29)
►
4月
(29)
►
3月
(32)
►
2月
(31)
►
1月
(26)
►
2015
(359)
►
12月
(30)
►
11月
(28)
►
10月
(30)
►
9月
(28)
►
8月
(31)
►
7月
(30)
►
6月
(30)
►
5月
(29)
►
4月
(30)
►
3月
(33)
►
2月
(30)
►
1月
(30)
►
2014
(363)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(30)
►
9月
(31)
►
8月
(27)
►
7月
(33)
►
6月
(31)
►
5月
(30)
►
4月
(27)
►
3月
(34)
►
2月
(27)
►
1月
(32)
►
2013
(351)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(27)
►
9月
(33)
►
8月
(29)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(30)
►
4月
(27)
►
3月
(31)
►
2月
(24)
►
1月
(28)
►
2012
(406)
►
12月
(32)
►
11月
(30)
►
10月
(32)
►
9月
(32)
►
8月
(27)
►
7月
(31)
►
6月
(33)
►
5月
(36)
►
4月
(41)
►
3月
(42)
►
2月
(34)
►
1月
(36)
►
2011
(442)
►
12月
(34)
►
11月
(34)
►
10月
(40)
►
9月
(34)
►
8月
(37)
►
7月
(40)
►
6月
(29)
►
5月
(44)
►
4月
(40)
►
3月
(37)
►
2月
(30)
►
1月
(43)
►
2010
(595)
►
12月
(47)
►
11月
(49)
►
10月
(45)
►
9月
(55)
►
8月
(50)
►
7月
(42)
►
6月
(49)
►
5月
(53)
►
4月
(55)
►
3月
(48)
►
2月
(53)
►
1月
(49)
►
2009
(554)
►
12月
(52)
►
11月
(53)
►
10月
(50)
►
9月
(41)
►
8月
(63)
►
7月
(42)
►
6月
(45)
►
5月
(50)
►
4月
(41)
►
3月
(43)
►
2月
(36)
►
1月
(38)
►
2007
(2)
►
5月
(2)
自己紹介
tmiz
詳細プロフィールを表示