2016年3月31日木曜日

定点観測

ついに上の方が咲いてきた
週末には来る感じ
来週が楽しみだー(≧∇≦)
アキバもほぼ朝倉満開みたい

2016年3月30日水曜日

志奈そば活

アジ煮干しのダシがー(・ω・)ノ
ほぼ埋まってる席で、若干時間取られたのがあれだったけど
まぁ、歓送会は中盤の席でも結果オーライww

2016年3月29日火曜日

定点観測

ちと日にちがたってしまったけど、まだまだだよね
1,2分咲きだろうし
ここはまだ、隣りの木は咲き始めた
週末はいい花見日和な予感⊂((・⊥・))⊃

2016年3月28日月曜日

とん活

正統派とんこつ
超久しぶりに
だるまは替え玉100円かー、しても良かった

2016年3月27日日曜日

ミステリ企画HC

静岡のぐりんぱ というとこでした(しらにゃーいw
ツアコンさんもこれまた来たことないとw
結局シルバニアファミリーと
なんで、メンヘラ的な画にはなるわけで(≧∇≦)
室内も良さげな部屋でした(後から知った
とにかく午後から寒くて、、、チェキが発色しないトラブルが
寒さに弱い化学反応ということがわかりますた

ミステリ企画NP

青梅の奥の御岳山でした(わかんなーいw
しかし、ケーブルカーの坂道を登るという、散歩でもなんでもなくー
足首がおかしくなるくらい、、、
山道の方が歩きやすいんじゃないかな
とにかく、めっちゃ汗もかいたー

収穫はハガキ来なかったFCも当選の確認ができたことww
ほんとに顔パスってことすかねww

今日の花撮

まだ梅
青梅の奥の方で

2016年3月25日金曜日

カツ活

世の中、かつかつだというので
ずーーーっとやってたチキンワンコ祭りが終わってた
最安はカツ丼やった

2016年3月24日木曜日

りんごイベ

そーいえば、月曜深夜にありまんた
ねもぃすねw

2016年3月23日水曜日

定点観測

開花宣言はされたものの、、、
膨らんできてる
朝は暖かかった
明日から冬が来ますw

肉うどん

例の店でメニューを試しちゅ
甘い肉。値段高いからあんましw
ざるやぶっかけはないみたい、さぬきとは別なのね

2016年3月21日月曜日

青森煮干し

噂のあのラーメン
こってりで、煮干しぎんぎんは食べたことあるなー
東京にパクりの店があるということ??w

というのも、ファミマラーメンが置いてなかったから、、、
せっかくファミマに行ったのにのに、、、

2016年3月20日日曜日

あやのんかけ

的な肉あんかけ炒飯
(ん?どこかでー、誰かがーーww
なんかあんの味しかしない、、、
むしろ、まぜラーメンの方が気になるるるるw

2016年3月19日土曜日

あやのん生誕

やっと初めてフリぱにに参加
久しぶりのPさんにも会えたし
あの二人もゲスト参加だしね*\(^o^)/*
カバーで来るかなーと思ったら、熱いバクライやったw
クロニクルはなんだか切なくなった
各曲には思い出が詰まってるなぁと、、、
そして、1曲は夢15!!
こいつぁー参ったぜぇ〜(>_<)

しかし、フリぱにのメンバを見るに、コンテンツ力があれかなーと
顔面で掴めるのがあやのんだけとは、、、
地下の平均くらいだと、より上に上がるのはキツいよ、、、
そこが病みにならなければいいんやけど、、、
と、外野的に思った
曲調はヒャダインな雰囲気もあるかなーと
何気に関係者席では業界狭いなーと思ったww

2016年3月18日金曜日

中落ち

丼!
カルビな味付けで、これはタレで食べてますね
肉はたいしたことない
ここは豚丼くらいしか食べちゃいけないなw

2016年3月17日木曜日

スタンプラリー

1ヶ月遅れだけど、始めてみた
残る30日で10箇所って3日おきかーww
ワイルドが夜にも出す店舗が結構あることがわーた
これで回そうかと思ったけど、やっぱワイルドステーキはそれほどでもないなー、、、
グラム売りの方が断然旨い!!

2016年3月16日水曜日

定点観測

の準備w
今年はこの樹にしよーキャナァw
もしかしたら、来週という説もあり、、、
今年は速いかもー??w

2016年3月15日火曜日

いきなり活

去年振りかな
生誕クーポンがきてぁので300もらいまんた
レシートは216円なり、ライス代のみw
薄いやつだったので、切れ目撮りはせずw
つーか微妙に切れてるやつだった??グラム合わせ??w
下旬からはまた新店ラッシュ来るので、突撃だす(=゚ω゚)ノ

2016年3月14日月曜日

ぴおりラーメン

的なしおラーメン食べるの
(どこぞのうそブログ風やなぁww

2016年3月13日日曜日

10期生第2弾!

んー、もう期待してない感じで、そのまんまの結果
キャスト曰く、今回はキレイ系なんですね、、、はい
それが全てです
ちなみに最低身長は158だそーですw

2016年3月12日土曜日

黒崎くんの言いなりになんてならない

噂の女子映画w
レイトにしたのでJKはおろか客少なーw
アゴクイ乱発でつまらーんww
第一、ヒロインがきぁゎぃくなーいww
舞台は稲城市??学校のロケがわーらん
あの海の見える公園が知りたい!!
遊園地はよみうりランドわかった(観覧車に書いてあったw
坂のベンチでなんとなく見覚えもあった
そこに向かう単線電車は明らかにちあうけど
女子向け青春映画ってことかなw
星取りは☆☆

2016年3月11日金曜日

オートマタ

原題は AUTOMATA、 そのまんまやでぇw
このロボの名前らすぃ
人工知能ということでー
結論は人工知能は人脳を遥かに超える、ということ
何の制限もない、自由な人工知能の設定でw
地球上に人類、そして人工知能ロボもいて、人類には個体として数十年の寿命があるということ
人工知能ロボはヒトができないこと、行けない場所、もできること
結構怖いことを想定したのね、、、
二つのプロトコル=ロボ規制ルールは、人工知能が考えたこと、とは、、、(>_<)
人工知能にも愛はある?!(//∇//)
そして、地球を救いにロボ達は旅たった、、、
星取りは☆☆☆☆☆(甘口
エンタメ性はそれほどでもないけど、切り口はスルドイ!!

2016年3月10日木曜日

折り畳みアンド

しかも、画面4インチで横幅のあるガラケーww
タッチもできる
横型で、キーボが付いてるのがほすぃーなと

2016年3月9日水曜日

やったきてぁーキャプテン生誕公演

残業からだったので、21時のメインのみ
悔しい!来年はもっと見たい!
つんくさんもお祝いに駆け付けてくれて良かったねー
しかも、ベリーズ応募の年齢ごにょごにょはつんくさんもゴラァ入りまんたww
で、本編はと、まぁ、ハロ縛りらすぃかったけど、
なぜか?寿くん♂だけちあったww
衣装はお手製、しかも、曲の途中でリバーシしてサプライズ!!
この変形?はびくーり、脱ぎ、とはちあう芸ww
曲はともかくとして、、、
他に2曲も気になる所です
ご本人のセトリを待ちます

2016年3月8日火曜日

表彰式

色々変化ありで、よかばい
涙あり、笑いあり
初表彰式で、2位ってーのはしゅごぃよね

2016年3月7日月曜日

大戸な活

昼にラーメン食ってしまったので、御飯が食べたくて
珍しく大戸屋
もしかして、安さじゃなくて、高級路線に変更した?!
看板定食も安くないね
定食屋のライバルも増えたから?!

2016年3月6日日曜日

10期お披露目

やっぱ、過大な期待は禁物すねw
ぁー、悩むよー、、、
一度走り始めると、どーーーと行ってしまう自分なのがわーてるから、、、
すでに界隈があるとこや、成長幅が小さいとこはちょっとなぁ、、、

セーラー服と機関銃 卒業

レイトで見たけど、ガラガラw
環奈ちやん見ないとねw
これ、ちゃんとその後の原作があるんですね、赤川次郎のw
めだかカフェ、、、わろーた
なんか北関東な雰囲気だなーと思ったら、高崎がロケ地らすぃ
薬師丸ひろ子との比較になるんですかねー、やっぱ
あれもアイドルデビュー作という位置付けなんだろうし
これもまさに同じ
ちと先にアイドルデビューしちゃってる違いはあるけど
一般認知に届くのだろうか?!
あるいは映画デビューという肩書きとして、かなww
結局、あの、カ・イ・カ・ン を言わせたいだけなんだとww
ファンのための映画でしかないかなw
星取りは☆☆☆(甘口
セーラーご馳走サマー

2016年3月4日金曜日

何事も自分で試してみないと気が済まないらすぃw
いかにも、でした
替玉が細麺100円が売りかもしれない

2016年3月3日木曜日

ぎ郎

わろーたww
つーか小って、なんであるのかと思ったら、、、
本家と同じ構成ww
本家だと小しか頼んだことなかったよー
普通にして、久しぶりにえらいこっちゃ〜したよー(>_<)

しかも、プリン買ったらスプーン忘れたよ(>_<)

2016年3月2日水曜日

かけうどん

なのに、わかめが入ってたーー
天かすとねぎはセルフなんで
いやー、釜玉並みの感動はなかったけど、麺は美味い
スープは普通だった
ざるが食べたいなー、やっぱ通はねw

志奈そば

田なか という店
ちとハマったw
今日は醤油
とにかく出汁がいい
やっぱ塩が一番わかりやすい
それもかけそばが一番いい
絶対オススメできる店やぁ