2015年10月31日土曜日

機動戦士ガンダムTHE ORIGINⅡ 哀しみのアルテイシア

初日しゅごぃ混んでた
アルテイシアのスクミズがそんなに見たいのキャナァ?!ww
そんなサービスシーンは冒頭す!youtubeで公開済み
安彦さんはここを作りたかったんじゃーないかとww
まさか別人のシャア・アズナブルがいたとは、、、
次回にその全貌が明らかされるはず??
モビルワーカー戦とかもおもろーだった
来年まで待てないよーw

2015年10月30日金曜日

なつこい誕

最後だけ入ったよ
曲は去年と同じかなー??
この記念品がニクいなぁ*\(^o^)/*

2015年10月29日木曜日

そば活

包丁切りで期待してみたがー、、、
太い部分はそこそこの食感
が、粉が蕎麦粉度が少ない、、、
最近、美味い蕎麦が食えない
オススメないかなー??

6sその後

いよいよ在庫が揃ってきた
発売から1ヶ月が過ぎて
冬某の時に次の波が来る感じw

2015年10月28日水曜日

R-1

強さひきだす!
よくわかってなーいw

2015年10月27日火曜日

120%

的なパスタ
カルボナーラ大好き!w

アトレ

なるほろ、ちぇるモードやったw

2015年10月26日月曜日

湘南台ファンタジア

原谷公園では北風がつおくて、砂ほこりまみれに、、、
フーカルが30分たぷーりライブ
今年はぎょーじゃじゃなくて、シュウマイにしてみた(まぃぅ!

メインの湘南台公園ではニュースペ
熱い曲多めで良かったね
南米的な屋台が多く、チョリソがよくあった(なかなか
暗くなったら、結構寒くなった

2015年10月24日土曜日

心が叫びたがってるんだ。

感動したくて、、、
封切り後1カ月たってたけど、かなり混んでた
これは高校生の口コミだな、高校生が多かった
子供の時のトラウマ(女子にありがちな、、、
極端なコミ障 (まるで某Pさんみたいな状況がーww
心の解放、なのかなー、、、
思春期特有なことでもあるだろうしw
それを乗り越えるのも 恋 なのかな、、、
自分だけの責任ってことではないよ
結構、心えぐられる感覚、、、女子は耐えられるのだろうか?!w
『ミュージカルには奇跡が起きる』は名言でございますw
喋ることはケースバイケースで色々な意味がある、かな
場面によってはね、と
EDは乃木坂だった(なんとなく声でそれとなく
星取りは☆☆☆☆
アニオタさんにもオヌヌメだねw

2015年10月23日金曜日

メイズ・ランナー2

久しぶりの初日だす。金曜はお得だねww

原題は、Scorch trials。直訳は 焦げ跡の試験
迷路でもなんでもないし、砂漠も特に意味を持たない
むしろ、逃げるアクションやね
ゾンビの感染を防げるのは若者の血、というねたばれがあったw
まだ完全なワクチンはできていないと
ただ、なぜこの壮大な人体実験が行われれているかは不明!?
考える時間を与えない次から次のアクションがこの作品の肝なのかなww
ここは前作同様
最後の瞬間も!次見ろよ!的なーww
特に予告なおまけもなく、、、
星取りは☆☆☆
結局たいしたオチはなさそーな予感がしてきてww

シナボン

久しぶりに食いたくなったw
やっぱあめぇーーー(>_<)

2015年10月21日水曜日

LG21

とあるキャストが言っていたので(ぇ
戦いまーすw

2015年10月20日火曜日

ヨドの上

多少攻めてますw
なんだかパッとしないんやけどーw
たまーに使える店とかもあるかな

2015年10月18日日曜日

学祭フリコピ

フリコピといえば、おいらでしょww
自分的には想定内のイベ内容とレベル
むしろ、後半のアイドル的なユニットのレベルは評価できる
顔面偏差値は、、、やっぱオーディションの意味はあると思ったww
なにぶん音響がしょぼすぎ(大学講義レベルの限界はあるけど
自分が音響ルームに入りたい程度やったww
学生?で本格オタ集団がいたのは8の影響なのかなー??と
でんぱ曲でも沸いてたのが不明要素
娘。の新しい曲はみんなぽかーんだったな(振りのレベルは高いのにw
でも、全体が乗れるのはやっぱあーかーべーなのねと、時代を再認識、、、
逆に本来の趣旨のオドリストはほとんどいなかったんじゃーないかな
終わってから出店はほとんど終了で食べれなかったのが悔しい
まぁ、学祭の雰囲気はスキちやんなので、良かったなー


2015年10月17日土曜日

揚げたて

ファースト系でも、最近は揚げたてができるとこ増えたね
これも外食の革命なのキャナァ?!w
若干高めやったけど、美味しゅうございました

2015年10月16日金曜日

LINEつながらない

しばらくってどんくらい??
もう20日くらい過ぎてるんですがー(ぷんすかー
バグだろーー(>_<)

2015年10月15日木曜日

ガジェットリスト

あくまで気になる候補

大きい順w

・10インチ  chromebook   ASUS C100PA   42800-

・8.9インチ  Windows   ASUS T90Chi    26000-

・7インチ   タブ    ASUS MeMO Pad7   20000-

・6インチ  スマホ  Motorola  nexus6   60000-
・5.5インチ  スマホ  ASUS  Zenfone2  RAM4GB   40000-

メインマシンもまだ復活してないのにのに、、、

気が付けば、モトちやん以外はASUSという、、、

ガジェットのプレーヤも変わっているということかー

赤い彗星

オン・ザ・ワイングラス
なんとハバネロ〜!!
とりあえず2/3くらいにしておいた
全部入れたシャアが来るんじゃね式(とあるマチガイネッ式w
もちろん、黒い三連星 もある⊂((・⊥・))⊃

2015年10月13日火曜日

つるつるZ5

Premiumでございます
この鏡、わろーたww
指紋こてこてになるのキャナァ??ww
しかし、横幅は全然持てますね、plusよりも細いと

クロームブック

C100PAです
とにかく小さくて軽い
これで、げいつマシンでもいいんだけどーw
ちゃんとパッドも付いてるしね、画面タッチもあるのにw
もうchromeでできないことは基本的にない、から
12月まで我慢することにしよーかな、値段的にもw

2015年10月11日日曜日

ヒロイン失格

いやー、JKがいないであろう時間を狙っていったら当たったけど
リアクションがあれなおじさんおばさんがーww

原作は知らないけど、前半のコミカルさはラブコメの要素なのキャナァ?!
マンガちっくのギャグを実写で実現しちゃうとこ、、、スキだすw
桐谷が高橋みなみに見える変顔、おもろーww
そして、心の声をそのままセリフにしちゃうコント、わろーたww
なぜか?昭和なギャグも映像化されてるしww(監督の趣味??w
学校ロケとか修学旅行ロケとか、めっちゃ気になるなるなりおw
観覧車とかどこなんだろう??
ハウステンボスって出てきたけど、いいロケーションのシーンとかかな
一途な感じがスキで、なかなかはまったわー*\(^o^)/*
そんな青春からオトナになる、感じ
星取りは限りなく満点に近い☆☆☆☆
これがロリコンヒロインだったら、パーフェクトなのよww

2015年10月10日土曜日

しょこラッキーポップダイバー

初日です
ステージとBGMがアメリカンバーで、いつもとちあう雰囲気
暗転しても、またアメリカンな曲でおたさん戸惑ってたww
ワンコのメドレが若干なつい曲たちw
ロック系からポップ系への路線変更ということでしょうか
バラード部で、ほんまのバラードはなかった?!
ロックをバラード調にしてた
新曲2曲あり、ヒャダイン!
カップリングはきゃゎぃぃ系(推せる
バンドはこーいうのもありだよね
ダンサはなし(あらまー
いままでのバリバリロックよりは自分はスキかな
2:15くらい
某お披露目はやっぱ無理でしたw

2015年10月9日金曜日

マッシュルーム

6.0でございます
やっぱ pure Androidは対応速かった
国産はやっと5.0対応が始まったばかりなのにw
それほどちあいは大きく感じないけど

2015年10月8日木曜日

ワイドレンズ

とあるキャストが使ってたのを見て、、、w
試しに買ってみた
すでにひなちやんも持ってたとのこと
周りが丸くなるのがいやみたいら
なるほろ、、、
画質を少しチェキしてみよーかな

2015年10月7日水曜日

極太つけ麺

たまたま極太を見つけたので
まぁ、普通のつけ麺より少し太いかなーくらい
あの中央線の超太麺が懐かしい、、、
濃厚スープはIHで沸騰させるのがおもろー

2015年10月6日火曜日

カボチャ

そんな季節かな
街中がカボチャで溢れてゆく、、、

表彰式

んー、安里魂はびくーり
HCを引っ張ってきた人だけに、、、
コーラスの録音どーすんだろ??ww
ちょろ松さまの相手がいなくなってしまったww

2015年10月4日日曜日

ミステリ企画ヘルスケア

昭和ふるさと村、廃校利用なとこ
ノスタルジな校舎がたまんない!!
校庭はでこぼこがあれで、思いっきり走れなかったけど
ドッジボールはエキサイティングww
一度当てられたのが悔しかったw
プレスは校舎ロケがサイコー!
まるでアイドル写真集ですね(≧∇≦)
バス内も熱い空気で、他のユニットとは次元がちあいますたー
今度は夏合宿とかどーかなー?!
ヘルスケアチーム最高!!

ミステリ企画ニュースペーパー

場所は富士緑の休暇村
料理はほうとう
しかも、うどんを小麦粉から作るという
これ、しゅごぃわ!!
うどんすぐできるんだね、感動した
しかも、ラフに太めに切るから、なおさらうまい
味噌を濃くしても、カボチャが溶けちゃったから、マイルドに
煮物は普通に作れば、大きく外さないということすねw
氷穴は縦穴で、下りがやたら狭いとこがー
しかも、雫が落ちてくるし、、、
最後のプレスタイムは河口湖のほとり
西陽で結構角度がむずい

帰りのバスは東名かと思ったら中央を選択
2:40コースでしたw
生誕ステージのビデオが全部見れて良かったけどねーw

2015年10月1日木曜日

偉大ななぎたん

裏話おもろー!(≧∇≦)
裏ブレイズとか実現してほすぃなーw