2015年7月31日金曜日

浜口道場2

アスリート、わろーたww
めぐは筋肉ないことがわーったww
イイモン見れたーー!!

2015年7月30日木曜日

つけ麺

大森に行ったので、有名そーなお店に
煮干しが強めな方でした

2015年7月29日水曜日

てーきゅう舞台

6期ということでー
んが、応援ライブは翌日なんやけどねー、、、
ただの初日おたw
もちろんアニメとかは未見
設定をもってきて、文化祭前日の無限ループ
台詞にあった、まさに、押井ワールドそのものww
脚本の人、kesk!!  ww
客はアニオタ?声優おた?
Pはアウェイでございますw
さーきーの出番も少なめで、んー
ゲストライブは真ん中、2組で、全3曲
これ、ゲストだけで入るのはキツいだろうなーw
スタッフもちょっとなー、、、

2015年7月28日火曜日

TIFおめー

すっかり定着した地下アイドルの登竜門
真夏の外なのが体力的にはしんどいですけどねー(>_<)
まぁ、今年は回でメンバを替えてきたんで、チャンスではあったね
本人達の体力も考えると通しはしんどいかもね

2015年7月26日日曜日

デインジャラス豊洲

1部で踊りまくってたら、体力がー、、、
フードコートでHPを補給
2部はまさかのゼロズレ!!高まるるるるる!
もう暑さ、やびゃーー!!(>_<)
来週のTIFもヤバいなー、、、

おがー、大地に立つ!

TIFの前哨戦
カラダ慣らしも兼ねて
あぢーー
日除け大活躍だにー⊂((・⊥・))⊃

2015年7月24日金曜日

ゴリラ芸雨

多摩側から押し寄せてきた感じ
そのあと、すぐ晴れるという、、、
地面冷却してくれたんじゃーないかな

佐野ラーメン

カップ麺であったよー
生麺なんだけど、やっぱ本物にはかなわないなーと
スープはそこそこ
あの小麦粉感満載をまた食べたくなったー

2015年7月22日水曜日

Pぱーりー

生誕祝ってきますたーw
ぱーりー的にー!!
生ハムまいぅ!!
肉ぱーりーにはなかなかいいお店だなと思いまんた

2015年7月21日火曜日

あぢーー2

猛暑日すかー(>_<)
週末にオープンした赤坂に行ってみた
平日は空いてていいねーw

2015年7月20日月曜日

あぢーー

昨日梅雨明けですかー
前線はまだ太平洋にいるけど
次の台風の進路が証拠かな

今日の花撮

佐野新都市のR50の歩道にて

2015年7月18日土曜日

デインジャラス富士見

正面の外にステージがあったよー
外野のスタンド付きw
ただし、屋根はないので、陽射しと雨雪には注意してくらはいw
結局、1部のキャストとは会えず、、、
2部には多くのPさん来てくれました

ヨド

さいたまにもついにできたよ
しかも、22時までだから、便利だなー

2015年7月16日木曜日

そば活

色はいいんだけど、小麦粉が多い希ガスww
もうここはうどんしか食わないーw
ちなみに、なかぅww

2015年7月15日水曜日

ガテン系

暑さ、ヤバい、、、(>_<)


2015年7月14日火曜日

フロート

バニラみたいなフレバー
甘いw
しかし、この暑さ、キツぅぅーー(>_<)

2015年7月13日月曜日

悲しみの忘れ方

乃木坂のやつ
初作はやっぱキニナル木になるるるるw
ほとんど彼女達の情報や活動は知りまへんw
映像もほとんど知らなかった
紅白に出れなかったことも知らにゃいw
それでも、素人がアイドルになってく姿は割といい
バクステとも重ね合わせながら観れるw
ナレーションが母親のセリフでなかなかいいね
後半の西武ドームは知り合いさんの話しを聞いたことがある
2月で、歌ってる口から白い息が出てるのがしゅごぃなーと
秋元もあーかーべーとはちあう実験をしたかったのかなーとかね
いい意味で絶えず変化してもがいてるとこは参考になるね
本人達はもちろん大変だと思うけどーw
しかし、このドキュメントシリーズはタイトルがいい感じ
この「悲しみ」って何だろう??
星取りは☆☆☆☆
キニナルコはいなかったw

2015年7月12日日曜日

デインジャラス東戸塚

朝から暑い一日だった
デパート自体は知ってたけど、正面入口特設ってーのがよく分からず、、、
駅直結通路の影があって、助かった
屋外はあんまり想定してなかった自分w
しかし、暑さとの戦いでもあった
1部のヤングチームがやっぱねー(*^o^*)
キャストもその中でダンスはキツいねー、汗もー、、、
夏といえばー、花火!だそーですw
キラキラ麻衣ハートも良かったなー
ちなみに、炎天下のTIFはこんなもんじゃーないからなー(>_<)
ほんと、カラダにキツい、、、
2部はほぼ1期という、、、
まだ夏本番的な暑さにカラダがついていかない、、、

2015年7月11日土曜日

生トリンドルちやん見たかったのでーw
ハーフ?だけあって、ロビン系??(血は争えんww 血あうw
園子温監督も見たかったなー(>_<)
まさかの撮影タイム1分間w

本編はどろどろ
鬼ごっこほど、追われるわけやないけど
山のロケ地が知りたいなー
3変化なファンタジ、現実をぶち壊せ的なーw
周りに流されてるだけじゃだめだよーという、、、
白ぱんは笑ってしもーた
多数の制服ぱんちらいんサービスありw
星取りは☆☆☆☆(甘口
ぱんちらいんで1つ増しww

2015年7月10日金曜日

ターミネーター新起動

ターミネートしねーだろうなーと思いつつww
久しぶりの初日かな
ジェニシスとは??OS??ww
初号期の話しだけどー、また新たな次元を作っちまったとw
CGがイマドキなんだろうね
アクションは結局そんなに変わらないかな
いくつかアナログな仕掛けがあったり、、、
そして、EDの途中に、またもや意味ありげなシーンを挿入、、、
もう懲りないねー、というかお約束なのキャナァww
星取りは☆☆☆
爽快さは健在
しかし、今の世代にはどーウケるのキャナァ
演出はむしろ昭和的?!ww

2015年7月9日木曜日

表彰式

ジャケ選が残念賞だったということで、、、
6月恒例、、、なのキャナァ??w

2015年7月8日水曜日

トマトつけ麺

餃子定食と悩んでーww
安里魂とはちあうとこーw
麺が特徴なんやけどー
ここはカレー粉のトッピングがあるので、最後はトマトカレーを楽しめるの
最初は試しにかけてみたんだけど、やっぱイケタ!
そして、仕上げに割りスープ
ここは魚系のさらさら系でいい感じに締めたね

明日は表彰式だべさー

2015年7月7日火曜日

お蕎麦ん

ちとうまい蕎麦屋
じゃが、今日はコシがイマイチ
梅雨調整がされてないのキャナァ??
まぁまた行ってみまーす

あー、信州か東北の蕎麦食いてーー(>_<)

2015年7月6日月曜日

つけ麺

やや太
最近、まじ極太を次々に体験してるので、もう驚かなくなたーww
それよりも小麦の味だね
汁が少ないなーと思ってたら、おかわり=追加ができたとか
最初から言ってよーー(>_<)
どーりで、薬味やらが別皿だったのねw
まぁ、スープ割りもまぃぅだったから、よしとしよーw

2015年7月5日日曜日

デインジャラス池袋

やっぱ空の下で飲んじゃったーw
雨宿りは怒られたけどー、、、
食費に金を落としまんたww

2015年7月4日土曜日

デインジャラス立川

たちきゃわだよー(≧∇≦)
時々雨やねー
レクは、ユニットライブの和服衣装、肩見せww(じゅるりちw
恋人に、もあっておもろー
なんとなくツーショしてみたw
バージョンレコードな雰囲気出てきたかな

2015年7月3日金曜日

濃厚太麺

さぁ、この液体は何でしょう??w
これ、うまいわー(o^^o)

2015年7月2日木曜日

さだまさし大誕生会

さいたまアリーナで去年あったらすぃ
ももクロとかも出てるみたいなんで、見てみるるるるるw
なんと60人のまさしが集結!!w
ももいろまさしZさんがーーww
すぐに北の国からやるなんてーーー(>_<)
ゲストは1曲だけのコラボ
なんと贅沢なー
道化師でなんか泣けてきちゃった、、、
知らない曲もあったけど、まさし節にほっこりきたね
なんつーか、彼の波長の声だよね
サイが公式グッズで使われてて(さだネイティヴは使い方も知らないだろうなーとw
一部おたが普通のキンブレも見えた
1万人ちょっとらすぃので、レベル200より上は入れてない感じ
どセンターステージだから距離的にそれでいいんだなと
そのセンターステージの床がおもろー
円形スクリーンが埋め込まれてて、場面で色んな映像が出てた
しゅごぃ演出だなーと(会場の客は映像じゃないと見えないはずだけど
と、結構楽しめますた
星取りは☆☆☆☆
ももクロZはしっかりダンスできてたのがびくーりした
緑キニナル系だけど、今日は黄色がオトナみたいなかわいさが見えた
彼女達も成長したんだなーと(>_<)

2015年7月1日水曜日

生ハム

ステーキ屋で食ってみた
まいぅーー!
社長に覚えられた??ww