skip to main
|
skip to sidebar
てり~水野な日誌
てりー水野です。清水佐紀キャプテン、ロビン翔子ちん(ポッシボー)、小川真奈ちん(キャナァーリ倶楽部)、コスプレ、ケターイ、映画などなど。
2013年8月30日金曜日
とある会議
ちとのつもりが普通に2時間もたってたww
話しが積もってた感じ、、、
今度はもっと大勢で会おうということになった
なんだか元気をもらったというか、、、
冷静には考えてるんだけどー
大げさに言えば、人生について、キャナァww
2013年8月29日木曜日
んがー
数年振りのことをやろうとしたら失敗した
結構感覚がわーらなくなってて、甘く見てたな(自問
それでも最悪ではないのでよしということで
いい勉強代すな
それを糧にして、いい思い出を作っていきたい
こんな変化の時代、止まるよりは動く
間違えたら、またやり直せばいい
そして、いいものができればいいやんかー
2013年8月28日水曜日
選考会ラス
いよいよラス日
見所は特技ってことキャナァww
なんか変に
狙ってないとこはゆうかいいなって思った、、、
5期は意外と即戦力なのか、狙ってる希ガスww
キャラはおもろそーやった
あとは変に病まないで、前に向かっていけばいいと思うお、、、
2013年8月27日火曜日
バクステ選考会
直前に不穏な空気が流れる、、、
ぁぁ、、、
帰ろうかと思ったけど、せっかくなのでw
みんな自分を出せてきてるんじゃーないキャナァ、いい意味で
2013年8月26日月曜日
バクステ選考会
初日、しかもトップ組は緊張だろうなぁ、、、
基本は前回と同じ流れキャナァ
しかし、差別化は特技ってことで、気合いがちあいますね
4ヶ月前から仕込んでるとは、、、ww
夏恋たんのフラッシュ記憶はびくーり
ゆりんこのカミングアウトとかー(>_<)
さぁ、本戦は明日だす
2013年8月25日日曜日
バクステけやき広場さいたま
昨日の柵事故対策で、前側に囲み柵ができたww
ぐるぐるおたくは初日から同じやつらだな、きっとww
昨日見た関西リングサイのおたさんは見かけなかった、、、
んで、今日はアニソン系で、これが盛り上がったなー
プラ柵に突っ込んでどーすんのよ?とw
中盤跳び系もおもろーだなぁ
きしくも、ディアメンさん達との再会の場所になってるww
ここでお互いに頑張った絆はつおいすねー
さっぱりな雰囲気も清々しいなぁ、、、
しかし、ぱんつはおろかスボンまでびしょーりとは、恐るべしアニサマww
座ったらおしりのあとがーww
レシートがしっとりしたりねww
パシフィックリム
なるほろ、メカおたくにはたまらんらすぃ
敵はカイジューとか
シンクロ、敵の進化やら、エヴァねた
エヴァの実写版とも言えるw
明らかにジャパニメーションに影響受けてるねw
CGしゅごぃ
脳シンクロをそー使いますかと
芦田愛菜ちやんがこれでハリウッドデビューとか
なかなか重要ないいシーンだった
泣き叫んでだだけだけどww
星取りは☆☆☆☆(甘口
女子にはきついキャナァ、、、
2013年8月23日金曜日
さぬきなラーメン
ぶっかけで
だって、安いんだもんw
こないだ塩だったから醤油にしてみるべきやった
まぁ、麺はうまいんでいいやけどーw
2013年8月22日木曜日
極太活動
ぶっかけ冷で
んまんま〜
なんか、最近忘れ物が多いみたい
3度目の正直どこではない、、、(>o<)ぱたっ
2013年8月21日水曜日
二郎
大宮のはずれで見つけた
レンゲとティッシュがなくて、苦戦w
大汗かきましたとさww
2013年8月20日火曜日
野郎ラーメン
どかーんっと、いってみよー
ましまし〜のにんにく〜
ねもぃ、、、
2013年8月19日月曜日
終戦のエンペラー
重いテーマだけど、見とこうかと
原タイトルはエンペラー
日本の信仰って、、、
マッカーサがBOSS缶の宇宙人という、、、わろたww
天皇をどーするか?という考察
アメちゃん各自の野望みたいのがあるのね
日米の恋物語か、、、
星取りは☆☆(辛口
よく見たら、日本語タイトルがそのまま
という、、、
2013年8月18日日曜日
バクステラクーア
ついに、アイドルイベの登竜門的な地で
他のおたも巻き込んだみたいで、盛り上がったね
シングル鉄板の5曲で、店系は使わなかった
2部は特にあおりもうまくて、盛り上がり
サインが長くかかるのがちとなー、、、
この暑さの中で特にね
前回の反省からフォトブックを有効に活用できた
で、東京近郊をコンプできて感無量
後半は暑さで体力落ちてた(>_<)
ただし、1stの時の集客は落ちてきてるかと、、、
いちおー、オリコン結果は参考にはするけど
それが全てではない
2013年8月17日土曜日
謎解きはディナーのあとで
なんか笑いたかったのでーw
確かに毒舌にはわろーたww
が、なんか演出というか雰囲気が軽過ぎww
TVドラマみたいww
結局、
櫻井プロモってことなら納得できる
主題歌も嵐やったしーww
とりあえず、謎のサブキーだった桜庭ななみちんかなぁ、、、w
星取りは☆☆(辛口
土方監督の次回作に期待
2013年8月16日金曜日
バクステみなとみらい
クィーンズスクエア
ここも色々思い出あるなぁ、、、
屋内でよかったww
セトリ変えてきたー
サインのみ〜
2013年8月15日木曜日
縁日
提灯??ww
味はもちろんザラメに違いないw
花乃さん、天才だゎー!!w
2013年8月14日水曜日
バクステ川崎
ついに!ラゾーナで
チッタだとクローズドなおた空間になってしまうから、これで正解だと思う
曲は昨日と同じだけど、今夜も、、、とロックオンを変えてきた
2部はかなりの人が見てくれたけど
アクション会の実売には結びついてないキャナァ、、、
枚数も完売してしまったし、、、
さすがメインメンバとは思ったw
目玉は、めがねによるめがねのための激励会!!w
ほんまにめがね飛ばし会やったーww
暑さにもやられてて、へろへろ〜
2013年8月13日火曜日
美少女黙示録ふらげ
実は初めてのCUTUP、、、
なるほろ、ステージの向きが南側になったのか
柱も邪魔しなくてイイね
ライブは30分たぷーり
上手は盛り上げ隊がいて、一緒に高まった〜
特にロックオンでははっちゃけましょう
最後に、今夜も、、、をもってくるのは、、、順当?!w
メンバはよく考えれば、らんらん以外は苦労の1期かー、、、
麻衣たんの涙もグッときたね、、、
ほな、明日のラゾーナが最大の試練だどーw
2013年8月11日日曜日
灼熱から灼熱へ
夏コミの東はサウナ
もう真夏のフルライブの後みたいな汗のかきかた、、、
着替えは必須だね
知り合いさんのサークルも減ってるのか、散財しなくて助かったww
そのまま柏の葉へ
ここ、広くていい!!気持ちいい!
どこからでも視界クリア〜
もしかして、ららぽーとの広場ってこーいう見やすい設計に全部なってるの??w
さらにロックオンで、はしゃぎまくって大汗〜〜
へろりん、、、(@_@)
2013年8月10日土曜日
アイレボ上野
この高温での回しがしんどい、、、(°△°)
上野水上ということで、会場で高まってますよー
ええ、伝説ですからーww
がーー、また水がなーい!?なんで??
水道はあるのにー、、、
地下的粘着してたら、怒られますたーww
みなさんに公平に接します、とのことですw
ところで、主催は確認してないですが
今回はずいぶんと出演者が偏ってたよーな、、、
それと上野地元の130周年で、スポンサ入ってますよね
それで、機材も地下的じゃない豪華さww
タワレコが入ってる時点であれですがーw
それもあって、おた各界隈の交流がなかった的な淋しさ、、、
その点、ディアメンさん達は偉大なのかなーとかねww
2013年8月9日金曜日
ぁー国原宿
この暑さで屋外はやびゃーー
着替えなくて、途中で吹っ切れた〜ww
カラオケの宣伝がメインで、曲はショートだらけw
で、チョリソうまかったw
2013年8月8日木曜日
はっちゃけのはっちゃけ
カレー南蛮ラーメン
限りなくうどんに近いんやけど、、、
さぬきの夢の小麦粉なんで、まさにうどん風
カレーに少し押されるけど、麺の存在感はしゅごぃ
最後にスープ割りすると、出汁がうまぁー!!となった
はっちゃけはすっぺ
なまこはさわってもわーんないかもw
そして、ドジョウ、、、(°△°)
さらに、珍味食い、イナゴ、蜂の子、タガメ
もえあず、頑張ったー(>o
<)
2013年8月7日水曜日
油そば
醤油がつおすぎて、とんこつがわーんなかったーw
つーかバタバタしてちゃんと食べた気がしないww
そして、今夜からずっと熱帯夜やすぃ、、、
しむーー、、、(>o<)ぱたっ
2013年8月6日火曜日
トロブロック丼
どーーんっ
なにこれ?こーいうレシピなのかー??w
もう呆れるだけー
さすがにコチコチではなかたのが救い
厨房は国産の人に見えたけどーw
今度別の店舗でもやってみよーw
海鮮丼系
の業務用ねたがわーた感じ
ちなみに、名前は山かけネギトロ丼
2013年8月5日月曜日
そば活動
あれ?まだ夏場で、まだ売ってた
歯ごたえがなかなかスキちゃんなま!
とろろでスタミナやぁ〜
2013年8月4日日曜日
つけ麺
新しいお店ができた
鰹節系はもう珍しくなく、、、
2013年8月3日土曜日
豚バラ担担麺
久しぶりに温泉行ってきたよー(ちゃぷりんこっ
帰りは夏祭りな渋滞に若干はまった
今夜は各地で祭りや花火だね
担担麺でまた汗かいちゃったーw
箱入り息子の恋
評価よかったので
夏帆たーーん!!もしかして、痩せた?!
役所ってまじでこーなん??
初めて手をつないだ時、、、純だーー、、、(>_<)
そして、ドタバタ、、、
再度の吉牛、、、彼女よりも先にこっちが泣いた、、、(>_<)
そこからの号泣、、、
なんで、あーいう終わり方なのキャナァ?!
2度あることはさーんっ、、、??
終わりよければなんとか、、、キャナァ
星取りは☆☆☆☆
もうちょいだねw
2013年8月1日木曜日
ロース豚丼
キムチを食べにーw
時代は豚なのだー
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2023
(3)
►
12月
(1)
►
1月
(2)
►
2022
(6)
►
7月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(3)
►
1月
(1)
►
2021
(35)
►
12月
(3)
►
10月
(4)
►
9月
(4)
►
8月
(3)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(2)
►
2月
(4)
►
1月
(5)
►
2020
(31)
►
12月
(4)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
4月
(2)
►
3月
(6)
►
2月
(6)
►
1月
(6)
►
2019
(57)
►
12月
(5)
►
11月
(7)
►
10月
(5)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(3)
►
6月
(5)
►
5月
(1)
►
4月
(7)
►
3月
(14)
►
2月
(4)
►
1月
(1)
►
2018
(126)
►
12月
(5)
►
11月
(6)
►
10月
(8)
►
9月
(8)
►
8月
(4)
►
7月
(9)
►
6月
(13)
►
5月
(20)
►
4月
(16)
►
3月
(11)
►
2月
(11)
►
1月
(15)
►
2017
(260)
►
12月
(19)
►
11月
(12)
►
10月
(14)
►
9月
(15)
►
8月
(18)
►
7月
(22)
►
6月
(25)
►
5月
(31)
►
4月
(26)
►
3月
(27)
►
2月
(26)
►
1月
(25)
►
2016
(351)
►
12月
(28)
►
11月
(27)
►
10月
(27)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(32)
►
6月
(29)
►
5月
(29)
►
4月
(29)
►
3月
(32)
►
2月
(31)
►
1月
(26)
►
2015
(359)
►
12月
(30)
►
11月
(28)
►
10月
(30)
►
9月
(28)
►
8月
(31)
►
7月
(30)
►
6月
(30)
►
5月
(29)
►
4月
(30)
►
3月
(33)
►
2月
(30)
►
1月
(30)
►
2014
(363)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(30)
►
9月
(31)
►
8月
(27)
►
7月
(33)
►
6月
(31)
►
5月
(30)
►
4月
(27)
►
3月
(34)
►
2月
(27)
►
1月
(32)
▼
2013
(351)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(27)
►
9月
(33)
▼
8月
(29)
とある会議
んがー
選考会ラス
バクステ選考会
バクステ選考会
バクステけやき広場さいたま
パシフィックリム
さぬきなラーメン
極太活動
二郎
野郎ラーメン
終戦のエンペラー
バクステラクーア
謎解きはディナーのあとで
バクステみなとみらい
縁日
バクステ川崎
美少女黙示録ふらげ
灼熱から灼熱へ
アイレボ上野
ぁー国原宿
はっちゃけのはっちゃけ
油そば
トロブロック丼
そば活動
つけ麺
豚バラ担担麺
箱入り息子の恋
ロース豚丼
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(30)
►
4月
(27)
►
3月
(31)
►
2月
(24)
►
1月
(28)
►
2012
(406)
►
12月
(32)
►
11月
(30)
►
10月
(32)
►
9月
(32)
►
8月
(27)
►
7月
(31)
►
6月
(33)
►
5月
(36)
►
4月
(41)
►
3月
(42)
►
2月
(34)
►
1月
(36)
►
2011
(442)
►
12月
(34)
►
11月
(34)
►
10月
(40)
►
9月
(34)
►
8月
(37)
►
7月
(40)
►
6月
(29)
►
5月
(44)
►
4月
(40)
►
3月
(37)
►
2月
(30)
►
1月
(43)
►
2010
(595)
►
12月
(47)
►
11月
(49)
►
10月
(45)
►
9月
(55)
►
8月
(50)
►
7月
(42)
►
6月
(49)
►
5月
(53)
►
4月
(55)
►
3月
(48)
►
2月
(53)
►
1月
(49)
►
2009
(554)
►
12月
(52)
►
11月
(53)
►
10月
(50)
►
9月
(41)
►
8月
(63)
►
7月
(42)
►
6月
(45)
►
5月
(50)
►
4月
(41)
►
3月
(43)
►
2月
(36)
►
1月
(38)
►
2007
(2)
►
5月
(2)
自己紹介
tmiz
詳細プロフィールを表示