スタンディングならオレの出番だべ!w
日程がきつかったので、仙台に攻めたかったけどZeppで奮発
1500番台とか良番過ぎw
定時上がりだとちょうど開場時間
Tを佐紀に買って着たかったんだけど
開場したら販売停止とか(会場推しが買えないじゃん!w
外コインロッカーが満タンになったのでLLPのT来て入場
あれ?ドリンク500円なしか
場内全然前行けるなぁ、2500以降で無問題だった
キャメラなしで収録はなし(収録は戻ってきた東京でしょうね
19:00定刻に最後のご注意アナウンス
終わったら客電消えないのにモッシ開始
予定通りなセンタ左 ポール1本目
花道もあるので、前に行き過ぎもあれなんでw
モッシ慣れない方なのか、女子の髪が口に絡まったり
玉ねぎが顔に当たったりw
ロックなライブはアップな髪型でお願いします(なみポイントもアップだしw
ツインテも可
幕落ちでスタート!
ノリ曲でしばしモッシ
しかし、最近の曲全然聞いてないし、知らない曲が多い
まぁコールはほとんどないからノレばよし
花道はたまにタッチもあり(これ目当てもいるだろうなぁ…w
MCはやっぱオモロイ
女子ミュージシャンってみんな話がオモロイ?特に関西系!w(もちろんなみみんも天下一品!
赤ランプがつきまくりだしw
ひゅー!小指親指ポーズは笑った
最初、トゥットゥルーかと思ったたら親指でしたw
花火きたーー!!これのために来たよ〜なもん、しみるぜぇ
メドレの懐かし系は微妙にわかんねw
バンド紹介で、ドラムでラブマとは(おいらへの挑戦状と理解w
ドラムでメロディは確かにむずいんだけどねぇ
ある意味バンドメンバの趣味がわかったか?!w
恋愛ジャンキーはラス
アンコール
コールは あ〜いこ!ひゅー! になってた
あ〜いこ!を女子、ひゅー!を男子みたいな掛け合い
なんか新鮮、つ〜か前から あ〜いこ!は言いたかった
花道からの登場は最初気が付かなかったお(やられたーw
2曲と挨拶ではけ
最後まで楽しんでってね〜と言い残して
スクリーンに出演紹介とセトリ
写真を混ぜてタノシス〜!
客電点いて終了
3時間はさすがに疲れた〜けど満足!
花道は名古屋情報を仕入れてて良かった
ポジを想定通りにできた
ただし、いい意味でおたが多い
そして熱い!
汗のニオイはYUKIよりもくさかったw
近くのバカッポ〜がスペース取りがざかった
またLLRやってほすぃなぁ…
秋はLLPケテーイとあり
アンケートには、ディアステージに来て下さい!と書いておきました(またかよ〜!
もっきゅんの仕事を増やしてみるw