

マクドでHさんがいるらすぃので合流
16:25に会場ついたら並んでまふ
事実上のグッズ列らすぃ
入って里奈たんブロマイド?2種お買い上げ
A4ラミカにサイン入り1000円
6列右、満席なんだ〜ご家族さんも結構入ってるし
プログラムもらってセトリ書いてある
夏モノと冬モノの曲らすぃ
ん〜全体的に文化祭のダシモノみたい?
トイレ行ってたら準備時間なくなった
リストにリング装備してUOは必要なさそ〜w
だってライブ系の客いねーw
サイリュウムで十分目立つよ〜
全体MCが里奈たんだね〜
アナウンスから始まり〜
そっか〜ダンスなのか〜(始まったのに立てないw
もえと部屋とか、里奈たんテンション高いお!
ビデオ再生スタート、今までの過去4回をさらりと
里奈たん若いお!
ライブハウスでやってていい感じ
あれよあれよとサマーメドレ、きたー!
しかーし、メドレってことで1番のみ(ぁぁ…
微妙に騒ぐ雰囲気じゃないんだけど、まぁ応援頑張る
1部の終わりは加藤うらら〜!!
〜10分休憩
2部は文化祭でスタート
文化祭メドレ〜SPEEDだお
バラードは青に切り替え
クリスマスソング良かったなぁ…
卒業式〜授与
じやあね でしめ
ここは騒ぎたかったなぁ…w
撮影会
13名ずつ、ステージ前で、メンバ4組でぐるりんシフト
Chuと違ってみんなを公平に、というシステムは偏りがなくて彼女達にはいいかも
一人だけ撮りたい!には向かないけどw
あくしゅ会は荷物持って退場がてら
後ろの2Fに回す意味がよくわからないw(まるでディズニーラw
ロビーにずら〜りなメンバ
里奈たん4番目くらい
楽しかったよ〜、ライブもっとやってね〜、はい〜!と
藤井玲奈たん、きゃわぁだなぁ…あれ?w
唐沢もえたん、涙に感動したよっと、ありがとうございますと
小学生の高学年組は意外と疲れを見せずに頑張ってたw
多少出口で粘って終了、20:30くらい
ん〜今回はダンス部ってことで、歌よりもダンスを見せたかったのキャナァ…
里奈たんは盛り上げたかったみたいやけど(おいらも盛り上げたかったし
ホールだったから椅子ありで座りが前提になってしまうから
立ち盛り上げはやりにくい…
まぁ地下系ライブなら椅子でもやるけど、雰囲気が今回は違いすぎ
前回までのライブハウス版が裏山すw
事務所側がおた芸を認知してたかも微妙だしなぁ…
まぁまた次回に期待します
セトリは彼女達がほんとに好きな曲を聴きたいです
客向けに懐かし系にする必要はないかと
パフォーマンスも彼女なりにできてくるし