2009年3月31日火曜日

今日のなみみん

今日のうさぎのなみ平さんはDEMPA1でした

ついアキバ通り過ぎてしまって、18:55入店
かろうじて、なみみんだった
また〜りな割には毎時30分にステージとかw

2nd、すぅたんとハモリのあれ
3rd、渡良瀬橋きたーー!!
色んなことが頭をよぎった…
桐生公演で渡良瀬川を見たこと
PVロケ地に行ったこと
アバンのハロナイでなみみんが座りながら歌ったこと

で、まっつぅ得意技の歌詞飛びはまぁよくってw
じゃが、この渡良瀬橋はおいらは納得できない…
今日はちと厳しく書いちゃうけど…
確かに咳のことはある…
でも、将来これを歌いこなすなみみんを見たい

バラード…
実は歌唱力がもろにわかるという両刃の剣…
特に難しい曲だとねぇ
宇多田とかほんとすごいと思う
んな感じで嫉妬心が微妙に起こってましたw(なぞ

今日のなみみん

今日のうさぎのなみ平さんはDEMPA1でした

ドラミちゃんコスかと思って期待を膨らませて
20:05入店、2nd始まってた〜
スタンバイしたら、次はなみみんだった
ピンクのCAコスだった(ぉ
そばかす
これは今のしょこたんツアの曲でもあるんで
しかし、なみみんの方がやっぱうまいよねぇ
(スノホワじゃあなくてスノティア!スノティア!と言ってみるテストw
めめたんが前にいたので遠慮してたけど
YNさんきて、最前プレイと

しばしYNさんと話して3rdへ
なみみん頭、青春万歳! 久しぶり〜
ぅぉ〜全力でw なんでオレ一人で回ってるの?
みんなでメリゴーしよーよ〜w

再度出てきて、新曲神様クレヨン
今度はこないだよりしっかり聴けた

お後がよろしいよ〜で、YNさんとテターイ
明日はバラードデーだお

2009年3月30日月曜日

桜定点観測

出遅れた
もう佐紀始め〜

一方の渡り鳥たちはまだ艇舶中w
子供の飛ぶ練習をしてるよ〜にも見えたけど
こちらの北への旅立ちも気になります
それが季節の変わり目
なみみんの体調がよくなってく日

2009年3月29日日曜日

ハロヲタプロジェクト2009夜あさがや

1000円渋滞もらっちゃって予定より1時間遅く、1:30遅れて着いたw

昼=ワンダ、夕方=エルダ、夜=全体という趣旨
思ったより客入ってるw
週末だとスタンディング前提ってことか…
ったくw某さんのノルマ要員にナッチまったキャナァ…ww
微妙にスペースに入れないのでてけとーにベリーとか後方で踊る
ロマモーきたのでやりますかね、えー、薄い…
まぁ箱的にそ〜いうねたが少ない箱なんだけどねw
最後は娘。曲2つでしめ

ん〜後半だけだと、自的ヒットは3曲くらい
知り合いもともぴょんとののたんだけだし、微妙に乗れない…
あ!ともぴょん、こんなに歌うまかったっけ??w
ダンスがオトナじゃんしたのはこないだのダンス発表で認識したけど
歌の方はカン紺藤のシャイニングでわかった
もしかしたら、この曲に合わせた演出かもだけど…
ヴォイトレしたとか?
デレデレなとこ好きだったのになぁ…w

結構ユニットとかもあって、ばらされてしまうねぇ、やっぱ
ハロオールに行かない理由がまさにそこなんだけど…
始まりの時間帯はわからないけど、エルダ卒業のねたはやったのキャナァ?
あと2日らすぃですがw
最後にもMCでも特になかったし
もうすっかりなかったことってことですねw
前ニモ書いたかもだけど、おいらの気持ちの整理はすっかりできて
かにょん、佐紀たんに集約してるんでw

マクロス祭りの時も思ったけど
土日だとここの箱は厳しいものがあるキャナァ…ん〜

吹雪w

朝起きたら吹雪だった(なぞw

しかし、1000円でどこまでも行けるのか…

2009年3月28日土曜日

今日のなみみん

今日のうさぎのなみ平さんはDEMPA1でした

ピョンガルーライブ第3弾!
オープニングアクトにわか様、ねむたん
ねむたんのアクションがつぼりそ〜だったw

いざピョンガルー
登場曲、ん〜?
カンガルーさんキーボに肩ストラップで機動性が上がったw
怖い顔したTMさんが…真ん中にどんっ!w
ぃゃカンガルーさん前を狙ってたんですがww
UMさんとセンタ連番で
8曲くらい?セトリは覚えられないw
グーチョキパー久しぶりに聞けた、ほとんど最後まで間違えなかったねw
新曲もまた聴きたい
高校の時の作曲した曲、染みたねぇ〜(なみみんの女子高風を妄想しながら…w

最後に1曲桶で追加とか
カンガルーさん後ろで頑張るw

さて、ダンボールは入れる気満々なのだけれど…
なみみんの咳を見てたら、ためらいが…
BGMも盛大にかかってあきらめ〜
無理させたくないから…
これでいい

気候変動は大変だよね
カラダをいつもより休める方向にしてほすぃ
花見が過ぎるまでは、慎重に

今日のなみみん

今日のうさぎのなみ平さんはDEMPA1でした

かっ飛ばしてきたげとタクシーがうざくてw
23:59着w
カウントダウンだ〜!!
にもたんハピバ〜!
なみみんはすでにお帰りのよ〜で…
にもたんにプレゼント渡して
しばし黄緑談義して25時もずいぶん過ぎたので撤収〜

なんか某地下に流れたとかなんとかw

しょこたんマジカル千葉

会社若干早抜けw
千葉モノレール初めて乗った
県庁前に18:20くらい、歩いて5分くらい
若干雨もさすがだw
グッズの脇で特典げと、ポストカード
開演時間なのに入場列が途切れなかった(開場押したのキャナァ?

18:45スタート、オルゴールはストメロだね
音量が上がって暗転
今日もほうきの魔女を見逃してしまったw
高まってゴー!ゴー!状態やからなぁ…次回は冷静に見よう〜
今日の方針はオドリスト
が、やっぱ我慢できずにイエパンやっちゃったww
基本一緒、セトリも一緒
バラードコーナで前の方が座らなかったのが良かった(もちろん自分も座るつもりはない
ツインテダンサさんを推しておきましたw
コーラスもやってて、シンクロタノシス〜!(名前覚えられない…
ピアノだけのスノティアいいなぁ…なみみんにも歌ってほすぃなぁ…
10倍感動して鳥肌立つぜぇ!
しかしBメロ飛びは全体でやってくれてまとまり感あっていいねぇ
そこでおいらはバックダンスやるわけだがw
コスチェキが少しあったので後ろのハルヒ4連さんをサポートしてみた
したら、最後にぬいぐるみキャッチしてた(おめでとう!って言ったら喜んでた
ヌンチャクは両方とも男子(やや遠めに飛んだキャナァ

アンコールのアニソンメドレで踊れてタノシス〜
星間でウルトラ焚いて、キラっ☆ジャンプでタノシス〜
最後にハルヒ4連さんにご挨拶して、ピンクTのままぎり電車に滑り込み〜
ヘロヘロ〜

さぁカウントダウンへGO!

2009年3月26日木曜日

サクラハサク

咲いた
まだまだ1、2分佐紀やけど

近くの渡り鳥たちもそろそろ旅立ちキャナァ…

しょこたんマジカル戸田初日

15時あたりに駐車場着
ん〜初日のグッズはやっぱすごかったので16時過ぎまでまたーり
カオス玉だけ別売り場だった(がらがらw
お参りとリストバンドのトレード成立で2種コンプ

連番さんを迎えに駅へ
それでも駐車場はがらがら(女子が多いからか…

15列通路だった(わ〜い
あれ?後ろは関係者席?w

オルゴールメロディは実は始まりだった
5分前ご注意アナウンスが終わって、しょーこコールが行った
あれ?ここはハロ会場だっけ?(正直びくーりw
18:45、15分押しでスタート、暗転
1曲目は予定通りなアルバム頭のスパイラル、きたー!
ストメロ、ショートだった(ぁぁ…
ダンサさん変わっちゃったーあいちゃんはー?w
シャーベット色好き〜
そして、真っ白なワンピでピアノソロで、冬の遊園地
感動した…ごちれした
着替えの伴奏中にサイを横振りしてる人もいて、
盛り上げよ〜という気持ちが嬉しい(皆さん成長したねぇ…ぇ
いざロックゴレンジャー!
途中でイエパンやり過ぎでバテたw
次回からペース配分しないともたんぞ
つ〜か、素直にオドリストすればいいのかw
ロックゴレンジャーには振りはなかったよ〜な、ノリはあるw

アンコール
コールはしょーこは覆せないなぁ…ぁぁ…
ツアTで登場
アニソンメドレ、つ〜かサビだらけの超ショート
曲数ずいぶんあったねぇ
星間で キラっ☆ ができたのが一番楽しかった
女子があ〜!!とか結構盛り上がったから、リクエスト良かったね
写メは3アングル
最後はアイビーでしめ

ん〜なんか普通w
俺達目立たなくなったw
アニソンやら歌って盛り上げるのが俺達プロのシゴト
役目は終えたよ〜です
リピータがしっかり応援を覚えたよ〜です
サイリュウムの振り方とか細かいこと言えばあれだけど
もう十分しょこたんには盛り上がりは伝わってる
あとは関東を出た時、あるいは初めての地にて、ジモティさんが乗れるか?がキー
んなわけで地方が楽しみすなぁ〜!!
おいらも心おきなくオドリストさせていただきますw
これでツアの方針が決まった…

2009年3月24日火曜日

今日のなみみん

今日のうさぎのなみ平さんはテンキュー→DEMPA1でした

休み前でオシゴト頑張って19:30 7F着
ん?満員?スタンディングびっちし〜
サエキさんのMCで、さらにみりんちゃんに事件?伸ばして?
いざみりんちゃん、あかりちゃん
みりんちゃん、サエキさんの新曲御披露目〜
バラード、歌詞に入ったら、鳥肌立った…
なんだ!この感触!なみみんでも最近はこ〜いうのはなかったりw
すごいバラードな歌い方とみりんたんの声質がズバッとはまった
まのえりのバラードでもここまでは来ない
みりんたんの持って生まれたものだと思う…
ぃゃ、それでもおいらの心は盗めないんでw
みりんちゃん安心してくださいw(ぇ

ディアステージをなみみん入れて3人で
ナースだお、なみみん
ぁぁ、今日ナースデーだったっけw

なみみんパート、センタで 二人はバック
なんか
最後は光のキャンベル!
段々と応援が盛り上がってきたね
飛ばないでねと貼り紙もいじっちゃうなみみん(さすが!
ナース堪能できやした?

お次はなみみんの知り合いさんらすぃ
最後はサエキさん
なんかオモロー、CD買いたかったお
さすがにお腹減ってきたので、22時前にテターイ

戸田行ってみる?w

2009年3月23日月曜日

今日のなみみん

今日のうさぎのなみ平さんは高円寺でした

さなぎ5がHIGHにて
カラオケ屋を右に曲がったら会場だった
大塚愛曲とハロ曲に体が反応してアップ
みふぁちゃんプレイしてみるw
臓器のりんたんを推しに、(み)りんたんコール多いなぁw
十分汗かいた
そのままややセンタシフトで最前
ピヨラビ登場〜ぅわ!今日のピンク衣装はめっちゃきゃわぁ!!
最近谷間プレイだったから、首まであって安心w
いきなし空色(まるで残しておいたかのよ〜なw
桜も咲いたから、チューリップ(振り講座付き
なんか
告知はもうディアガが言ったのでなしということで最後の曲
光のキャンベル!
膝をバーに当たってイタいw
もうつゆだく〜ちかれた〜

物販でなみみんセットあって良かった〜今日の衣装だお(ゎ〜い!

で、ほんとに明日もテンキューであるんかい?うさぎ?

2009年3月22日日曜日

チェンジリング

映画サイトで評価が高く、ラストを見たくて
ん?客は女子が多い、口コミでいいってことか
息子を探す母
警察とかの腐敗暴きはもうど〜でもいい
最後まで希望を捨てないこと…
以前公演会で女性はいつでも希望を持ってると聞いたけど、まさにこれ!
終わり方も女性的な気がする
同性のなみみんにも見てもらいたい…
女性の感想も聞いてみたい
星取りは☆☆☆☆
タイトルの意味は最後までわからず…
アフタマーケットのDVDがヒットしそうな予感w

ケロロ軍曹撃侵ドラゴンウォリアーズ ケロロドラゴン君臨であります!

最初に余興作品、これがまた毎回侮れない!
ケロZERO というペコボン星に侵攻する前の話し
モビルスーツ戦はさすがやなぁ
やっぱこれだけでも見た甲斐あったw

さて、本編
10周年なんだ〜長いねぇw
ん〜いつものぼけぼけギャグすかねー
笑いまくりたかったけど、お腹イタいほどまでいかずw
ん〜マンネリぎみキャナァ?w
星取りは、そんなわけで☆☆

地元にて

地元の渡しがあり〜の
昨日から風がつおい
車屋行ってインサイトにご試乗
エコモードはべた踏みだった
プリウスに乗ってみなくっちゃ

見たい映画があったけど
今夜がおくの山場と踏んでやめ〜
ぁぁ〜千葉が落札者取り消しで、広島あげが落ちたw
広島よりなみみん行こうと思ったのに…
つ〜か、水曜初日次第ということで
冷静になろう、ん

2009年3月21日土曜日

今日の花撮

金曜につぼみ観察がてら
ん〜ここの桜は来週でも佐紀そ〜にないなぁw

来週は毎年の定点観測に行かなくっちゃ
もうつぼみがぱんぱんな予感w

里奈たんベリーベリーライブ野方

マクドでHさんがいるらすぃので合流
16:25に会場ついたら並んでまふ
事実上のグッズ列らすぃ
入って里奈たんブロマイド?2種お買い上げ
A4ラミカにサイン入り1000円
6列右、満席なんだ〜ご家族さんも結構入ってるし
プログラムもらってセトリ書いてある
夏モノと冬モノの曲らすぃ
ん〜全体的に文化祭のダシモノみたい?

トイレ行ってたら準備時間なくなった
リストにリング装備してUOは必要なさそ〜w
だってライブ系の客いねーw
サイリュウムで十分目立つよ〜
全体MCが里奈たんだね〜
アナウンスから始まり〜
そっか〜ダンスなのか〜(始まったのに立てないw
もえと部屋とか、里奈たんテンション高いお!
ビデオ再生スタート、今までの過去4回をさらりと
里奈たん若いお!
ライブハウスでやってていい感じ
あれよあれよとサマーメドレ、きたー!
しかーし、メドレってことで1番のみ(ぁぁ…
微妙に騒ぐ雰囲気じゃないんだけど、まぁ応援頑張る
1部の終わりは加藤うらら〜!!
〜10分休憩

2部は文化祭でスタート
文化祭メドレ〜SPEEDだお
バラードは青に切り替え
クリスマスソング良かったなぁ…
卒業式〜授与
じやあね でしめ
ここは騒ぎたかったなぁ…w

撮影会
13名ずつ、ステージ前で、メンバ4組でぐるりんシフト
Chuと違ってみんなを公平に、というシステムは偏りがなくて彼女達にはいいかも
一人だけ撮りたい!には向かないけどw

あくしゅ会は荷物持って退場がてら
後ろの2Fに回す意味がよくわからないw(まるでディズニーラw
ロビーにずら〜りなメンバ
里奈たん4番目くらい
楽しかったよ〜、ライブもっとやってね〜、はい〜!と
藤井玲奈たん、きゃわぁだなぁ…あれ?w
唐沢もえたん、涙に感動したよっと、ありがとうございますと
小学生の高学年組は意外と疲れを見せずに頑張ってたw
多少出口で粘って終了、20:30くらい

ん〜今回はダンス部ってことで、歌よりもダンスを見せたかったのキャナァ…
里奈たんは盛り上げたかったみたいやけど(おいらも盛り上げたかったし
ホールだったから椅子ありで座りが前提になってしまうから
立ち盛り上げはやりにくい…
まぁ地下系ライブなら椅子でもやるけど、雰囲気が今回は違いすぎ
前回までのライブハウス版が裏山すw
事務所側がおた芸を認知してたかも微妙だしなぁ…
まぁまた次回に期待します
セトリは彼女達がほんとに好きな曲を聴きたいです
客向けに懐かし系にする必要はないかと
パフォーマンスも彼女なりにできてくるし

2009年3月20日金曜日

ベリーベリーライブ2009

サブタイトルは、
ベリーベリー学園 ダンス部『いちご』の一年間
とりあえず、セトリ〜

2009年3月19日木曜日

今日のなみみん

今日のうさぎのなみ平さんはDEMPA1でした

S001チェキしてご入店、20:35くらい
YNさん2Fから来て(あれ?キミ…w
またはぴばあり〜の、しばしまた〜り

3rdステージ
頭、なみみん、鳥の詩、染みるぜぇ…
戦隊のスカートって紺でいいんだっけ?w
今日は激しくしてないせいか谷間はだいじょうV
つ〜か、なみみんきょぬ〜化したとかいう噂はないのかにぃ〜!!?
みおんぬが長い日曜日だった
最後はメイドルメンバで歌って踊った

引き揚げます


ん?$さん?
角を曲がって小学校の向かい
地下…ぁぁ〜 テキ…(交信不能

2009年3月18日水曜日

クロマトーン

無料だったんで、美術館じゃなくてアストロホールへ
久しぶりだなぁ…ぁみにぃ単独以来か…
FABより狭かったのかw
前側は椅子あり、最前空いてたから入ったら、飛んでも…
左ぬいぐるみおた、右スケブおた、しかもヤジ最低なDQN系w
小山あかりたんのあの容姿からおたが付くんですね〜w
ロビータイム?は撮影会状態?
ところが、掘り出し物〜 サブの最初の娘。さん(名前失念w
岩手から上京しちゃった方
大塚愛の金魚花火を歌った(なみみんといい勝負?
是非ディアステでライブしてくらはい
おにぃたまからのお願いです(聞いてないってw

で現物は初めて触った
ピアノとの違いが少しわかった
なみみんに向いてるかも…w
ん〜、しかし、マーケティングは正しいがこの御時世商売続くのキャナァ?w

2009年3月17日火曜日

今日のなみみん

今日のうさぎのなみ平さんはDEMPA1でした

まのっちフラゲしてご入店、20:10くらい
2ndステージ、あれ?聞き覚えのある低音w
キラキララだ〜!!上着脱いで前へ、2番から突入
ん?キャミ?
そのままいて、みりんたんとわか様登場で、会いたかった
踊りま〜す!
わか様実は歌ったことなかったらすぃw

キミドリ同盟で2Fを偵察w
居場所がないので1Fで$さんとまた〜り
QRコードでも入力しよっとw
PA照明はRINたん

3rdステージ
お誕生日が3名様〜 なみみんはSPEED、どマイナやなぁw
じっくり聴けて良かった
にもたんはJUMP!(ぅお〜!!チャレンジャ良いぞぉ
ジャンプするにも〜
最後になみみんとわか様〜
空色かと思ったら…キャンベルだった
お誕生日さんが上がった〜!!
昨日の今日だし、この辺であがりま〜す
あさってね!と

今日はピーンクにキラキララな靴がきゃわぁだった!

今日のなみみん

今日のうさぎのなみ平さんはDEMPA1でした

ピヨラビ1周年記念だす!
花屋探索してたら5分遅れの18:35着(余裕のセーフw
18:40暗転スタート
ピヨラビ登場
しばしノリ曲(必死で打ってるとセトリ覚えられないw
バラードあり〜の
ソロターン〜
cubeでやった特撮曲2曲
チューリップきたー!!これ好きだお!
振りあるし、ぱぱ〜んあるし
発表!2ndシングル決定!鋭意作詞中〜!!
ソロもあるとは、スバラシス!
最後もちろん光のキャンベル、豪快に打ちやね〜
あれ?はけないの?(こらっw
十分はけたのを見計らってダンボール!
何歌う? 空色〜(って誰?w
曲がすぐ出てきたからヤラセやろw(ぃゃ!これ残してるなぁとは思ってた
キャンベルとどっちかがラスだと
これまた豪快にしめ

ん〜一言で言うならアバン!ナツカシス
古客が意外と少なかったみたいで…
すなみ の歌もあったと思うし
チューリップが大収穫!
ピョンガルーでもやってほすぃなぁ…

2009年3月15日日曜日

りんたん血バンドち祭り新宿

ドラマー推しでいてきたー
つ〜かりんたん客席で打ちまくってるしw
さすがディアガだ〜!!w
FICEさんが中盤で出てきてしまうとは…
みなさん体力とかw
MCさんの生声あおりとかw しかも何度もw
最前〜真ん中〜後ろ〜って大ホールじゃないってば〜w

いざ血バンド!
最前下手は取られたので上手のはじで
後ろに向かって前進!であります!
バンド紹介でほえました〜!!(なんでちーたんおたは静かなの?w
ロック曲ばっかりでノリまくりん〜
ドラマーをど〜盛り上げたらいいかよくわかんなかったけどw
ロック上等縦ノリあるのみ!
ウルトラ折るタイミングは微妙だったなぁw

とりの知夏たん、オトナになってた
せくし系もいけるんじゃね?(責任持たぬーw
中盤のカップリングのバラードが良かった!
アンコールは もう一回!だった(用意してないって!w
りんたんもケチャ参加とか、どえれー笑ったw
やっぱディアガ最高だぜ〜!!

今日のなみみん

今日のうさぎのなみ平さんはお台場→DEMPA1でしたw

スタヂオ間違いで完全にミスった…
湾岸スタヂオとは…
なみみんはピーンク戦隊衣装だったらすぃ
放送は4/5昼

白い日でヨルさん登場だったらすぃw
後半のシフト情報がないので、賭けで行くしかないという状況w
寒のぶり返しあるから、風邪ひくなお!

ヤッターマン

ドラゴンボールと奇しくも同時期w
しかし、全てが正反対なものだった

アニメの世界観、持ち味、ギャグとかをそのままに再現
コスチュームの凝りがこれまた良かった
2号の胸元はなみみん号にそっくりだったw
メカや大道具もいい感じ
CGも金かけないけど、悪くない
ドラゴンボールは金はかけてるんだけど、やっぱ技術よりもコンテンツってことですね
寿司屋にアニメの悪3名様がご登場!(笑った!
意外とわかった客は少ないのか?アニメファン以外が見に来てる?
ラブロマンスはアニメにはなかったけど、いいアクセントになった
笑うタイミングが違う客はなんだろう?客層ちゃうのか?w
最後のペロリはびくーりだw
もちろん、あの予告編もやっちゃうよなぁ
ここまでやれば、アッパレ!スバラシス!
ここで拍手したかった…
星取りは☆☆☆☆
アニメファンはゼッタイ!見るべし!

2009年3月14日土曜日

AYAMI任務完了!ライブ

場外観戦? 昔のまっつぅ豊橋以来キャナァ?w
グッズは楽勝w
駄菓子菓〜子!チケ出てこなかった(ぁぁ…
mさんが中にいるのが何よりの頼みw

15:04くらい数分押してスタート
MCさん出てきたみたいだけど、しゃべりはあまりよく聞こえない
だいたーんの振付講座やってるみたい
1曲目はそのだいたーん!
客のコールもそれなりにあり
4曲やってアンコール
かーれーんっ!コールだった

だいたーんリピート(しゃーないかw
最後は BYE BYE BYE
今日のためのよ〜な曲だなぁ、まさに
CDで聞いてただけじゃ、ここまで気持ちこないよねぇ…
やめないでほすぃ…
たとえ番組が終わったとしても!

全6曲
アルバム全部やるかと思ったけど、ミニライブではなく
CDイベですねぇやっぱ

後から聞いた話では
衣装はアルバムの白セーラー
AYAMIは号泣してた
とのこと
今後の活躍も要チェキキャナァ…

可憐Girl'sは永遠なれー!!

2009年3月13日金曜日

ジェネラル・ルージュの凱旋

バチスタ組再び〜 また謎解きかーw
今回は登場人物やらの説明は抜きにすぅ〜と入る
病院経営の問題をズバッと
ん〜結局自作自演かーw
初作よりトリックは絶妙ではなかったけど
そこからの緊急事態で話しを一気にかっさらってたw
治療の優先順位付け(専門用語忘れたw がされた緊急体制
大事故での実践は当たり前になってきた今
そして大団円へ
きゃなぁ〜り笑わせてもらいました
貫地谷しほりたんのアップがたまらんぬー
尾美としのりがおじさんになってたw
星取りは☆☆☆で
竹内結子の後ろ姿がなみみんに見えた…
ポニテ!ポニテ!

2009年3月12日木曜日

DRAGONBALL EVOLUTION

金曜が公開日で水木で先行という変わった日程
前情報は微妙なのばっかw
確かに微妙なとこもある
鳥山さんの別作品という表現が全てキャナァ…
実写だとこんな感じになるのキャナァ?
現実とファンタジ世界の2面世界に違和感があるかなぁ
攻撃技のCGがもうちとオーバーぎみでもいいと思った
和の描写がもっとあってもいいんじゃないかー
とか、高揚感にストレス感じちゃったw
エンディングに続編なシーン挿入(ぇ
星取りは☆☆だねぇ

2009年3月11日水曜日

唯たんROBO太ライブ渋谷

唯たんってことで行かないと
ん〜出演リストにはのっちしかいない
B番の整理番号だったけど、入ったらすでに1000弱いるみたい(ROBOチケが前にあったのか?

セトリはハピスタ−ハロ曲
まぁ純然なアニメ系すね
客もそっち系でかばん足元系
ポール1本目まで行ったけど、かばんで場所取りすぎだお
MCで2回も後ろが入れないので詰めてくらはいって言ってるんだから
良い子のアニメファンは協力しないとダメでしょ!w

のっち4曲くらい、2曲目だけ唯たん達のバックダンスの見せ場!
飛びまくりますた〜!!

MIOさんがMIQに改名してた
声はさすがのヴォーカルで納得、生で聴けて幸せ〜
イエパンとかおた芸も混ぜたり
後半、微妙にヴォーカルがバンド音に負けてきて聞き取りつらかった
サビでやっと曲がわかるみたいな
懐かしアニメはさすがあのプロデューサだなぁとw

最後にみんなで歌った曲は、空色!
もえたー!!
ついにこの曲がきたー!!
かなりきた…

2009年3月10日火曜日

今日のなみみん

今日のうさぎのなみ平さんはDEMPA1でしたw

急な会議があってアキバingが遅くなってしまった
21:05入店、あれ?ライブ始まってない(ふぅ
つ〜かみう誕だった(かぶりやんけ〜w
まぁステージ1つ見て、ブツ渡しで帰る予定が…
あれ?なみみん知ってたおw(えーサプライズ?
リクエストだけさせてもらおうかとは思ってたんやけど
aikoでお願いしました
最前で正座して聞かせて頂きますた…
ぁぁ…感動…
こんな幸せ、何年もなかったから…

んでケーキも急遽作ってくれて…
ウレシス…
サイコーの夜になりました〜
泣ける…

2009年3月9日月曜日

しょこたん追加公演

今回はないと思ってたんだけど、甘かったw
しかし、大阪なしでいいのキャナァ??
それよりもJCBを飛び出してNHKかいな〜(でかいよw

今回のFC加入増策が当たれば、秋に葡萄缶も夢ではないキャナァ…

しかし、会場FCおまけも当たったら天国やでぇ〜!

エリス¥enガール解散?!コンサート渋谷

ソロファーストやし、なんかオモローそ〜だったのでミータス、ミキティにお付き合い
つ〜か、おいらはエリス推しで出直してみるw

初めてのDUO
諸々あって最前右、ポールじゃなくて柵はTOPがイタいおw
クロちゃんの焼き鳥とか生で見れた
結局150くらいキャナァ、お笑いさんファンの女性は若干すかねぇ

いきなしシングル曲披露で登場
今日の趣旨を説明して、2F関係者席のavexさんも紹介
前座のねたが多くてライブ自体は21:20(ぇ!
エリスで3人のダンス
エリス0ズレでケチャ&踊りシンクロ〜!
エリスは必死で余裕ないから、こっち見れたかは不明
ソロ二人、aikoとかなみみんの十八番やんけー!!
平野綾曲はもちろんディアステな曲、ノリまくりん〜ついイエパン発動!
どちらもなみみんには及ばないぜぇ〜!
アキバのおた芸うさぎをナメるなぉ!w
2ndシングルでしめと
アンコールはイエンっガール!だったw

さらにチュートリアルの画を収録するとかで再度1曲リピートw

で、発表は昨日の日記を見てくらはいw

キャメラいぱーい入ってたし、主役の近くにいたから
たぶん画に映ると思うw
放送は14日の深夜
発表の感動の回となると思われ…

で、会場出ようとしたら、どこからか、水野さんお疲れ様でした〜って誰だったんだろう??
本編終わった時もイエパンのワードが聞こえてきたしww

エリス¥enガール解散?!速報

とりあえず結果
明日まで保留(ぇ

明日avexにて偉い人と面接して決めるとか
諸手を挙げて合格ではないことは明白w
なんで、諸々条件提示やら確認事項とかあるのキャナァ?
明日くらいのブログに結果出るといいなぁ…

さて、ディアステモードに戻ります

2009年3月7日土曜日

今日のなみみん

今日のうさぎのなみ平さんはカラオケオフでしたw

時差ぼけは大丈夫らすぃ…うさぎの睡眠回路は凄いのかw
もう久しぶりに見たら泣きそ〜になった…
ちと痩せたんやないかい?NY痩せw
しかも、髪はストパーしてるしw

てけとーに入室して、ノープランともふたんから
なみみんは1曲目にもふたんから歌わされるw
某デュエットを予定するも部屋替えで行ってしまう(ぁぁ…

ディアボーイもなかなかうまい人もいる
ジャンルは色々だにゃあ
クリスタルキングスバラシス〜
自分は結局1曲だけだった(なみみん別部屋
気持ちよく歌えたからOKOK〜
曲チェキではキャナァの瞳はキラは桶がないことが判明?
時間はあっという間だた
最後はソロチェキとプレゼント交換
なんと!おいらの紙袋をなみみんが手に取った!(相思相愛?w
中身のあれは見たキャナァ?w
ラス曲にキャンベルでしめ!
桶にキャンベルがあるのを確認できて、感動…

2009年3月6日金曜日

久しぶり

一蘭〜
場所的になかなか行けない
庚竜みたいにアキバに作ってくれ〜

んで、クリスピー
もう並ばないからオリジナルパックのシングルライダコースはなくなったw